※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

小学生になったら揃えるものとしてランドセルがあるかと思いますが、そ…

小学生になったら揃えるものとしてランドセルがあるかと思いますが、それ以外に必要なものってありますか?💦
勉強環境とかどうなるのでしょうか、、、?
今は、スマイルゼミをしてますが、ご飯食べるテーブルでしてます。現在戸建て住まいで子供部屋は一応あるのですが、みんなで一つの部屋で寝てるので物置になっています。
一階におもちゃの部屋は和室にあるのですが、
そこを勉強部屋っぽくすべきかも悩んでます。。
下の子もいるのでなかなか集中できる環境にならなさそうですが、皆さんはどうされてますか?🫤

コメント

きなこ

低学年のうちは宿題親が見ながらやると思います。音読やら丸付け等あるので…。今リビング学習なら今すぐ学習机買わなくてもリビング学習で大丈夫だと思います。
子供部屋が2階なら1階にランドセルや教科書など学校で使うものをしまえるスペースを作ると良いと思います。
忘れ物などないかチェックもしてあげないと行けないので💦

低学年のうちは親が手助けすることも多いので近くに色々ある方が便利ですよ!

lmm

2LDKで部屋がないので、今のところ、ダイニングテーブルで勉強してます。
うちの子は自分の部屋があっても、そこで勉強することはしばらくないと思います。
これ何〜?これどうすんの〜?お母さん隣で見てて〜 教えて〜 とすぐ聞いてくるので😅 中学生になったら必要かなぁ。と思ってます。

ランドセル以外に必要なもの🤔
うちは特にないかな? GPSとキッズケータイは契約しました。

ほのゆりか

狭いですがリビングに学習机の置いてます
新築の時に考えました

まだ色んな所で勉強してる感じです

リビングテーブル、ダイニングテーブル、学習机
親としては学習机に向かって勉強してほしい所ですが

ある程度広いスペースが無いとオンライン学習になった時に大変だなあと思いました
(うちの子は1年生ですがコロナとインフルエンザで2回オンライン学習済み)

上の子が勉強している時は下の子は他の部屋でユーチューブ見てます

姉妹ママ

うちは義両親が入学祝いで机やベッドを購入してくれたので、せっかくならと思い、部屋を作りました。
あと私や旦那も1年生の時に部屋をもらったので、そうしたいなと思ったのが理由です。
皆さんが言うように低学年のうちはリビングで学習したり、まだまだ1人では寝ないよなと思いましたが、高い買い物になるので、義両親がお祝いで買ってくれると言ったタイミングで揃えたいと思ってしまいました🤣


そして自分の空間が出来たからか、意外に娘のほうから自分の机でお勉強したいと言って来たりして、チャレンジのワークを机でしています。あと毎日ではないですが、1人でベッドで寝たいと言って寝ることもあります😂
私が思っていたよりも机とベッドを早く使ってくれました😂


そしてチャレンジのワークに関しては、うちは上の子がチャレンジをしていると、最近では下の子もワークしたい〜と言って来てしまうことが問題で、下の子には市販のワークを買って2人同時にリビングでみてました。
ですが、上の子のをみている時に下の子が話しかけて来たりと、なかなか上手くいかず、、
そこで、自分の机が来たタイミングで上の子には自分の部屋で問題を解いて来てもらい、出来たら後から採点したり、どのように解いたか聞いて、やり方とかを確認するという方法にしています。
下の子もそのうち成長したらまた違ってくると思いますが、上の子もワークをしている時に下の子にイライラしたりもしていたので、自分の空間を作ってあげたことがうちにとっては良かったかなと思いました。


あと入学準備の説明があると思いますが、ランドセル以外には筆箱とか鉛筆とか、消しゴム、下敷き、給食袋、体操服袋、防災頭巾、のり、色鉛筆、クレヨンなどでした。
学校によってキャラ物禁止とか、うちは色鉛筆やクレヨンは指定があったりしました。
でも基本的にすぐ揃えられるようなものばかりだと思います🤣
算数セットは学校によると思いますが、購入するところだと名前付け大変です、、
シール購入したほうが良いです😂

はじめてのママリ🔰

我が家は上の子が4月から小1なんですが、今までリビングのローテブルで勉強していました💦
でも、下の子が話しかけたり集中しづらいようでしたのでキッチンの裏側にニトリのカラボと板で作った机を作ろうと計画中です😅
子供部屋はありますが、高学年とか1人で勉強するようになってから準備する予定です!