※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

部屋干しで少しずつ水通し始めてるのですが抱っこ紐やベビーカーのシートも水通しした方がいいですか?

部屋干しで少しずつ水通し始めてるのですが
抱っこ紐やベビーカーのシートも水通しした方がいいですか?

コメント

りえ

私はなんでも洗濯できるものは洗濯する人なので水通ししました!笑

りぬ

衣類やおくるみ、ガーゼ、バスタオルとかそうゆうのしかしてなかったです😂

抱っこ紐、ベビーカーのシート!質問をみて考えもしなかった!と思いました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    ベッド関連(シーツかベッドガード)もやっとこうかなと考えてます(´•ᴗ•;ก)💦
    抱っこ紐は付けるやり方をまだ覚えてないので😂覚えてからにしようかと…!

    • 2月25日
  • りぬ

    りぬ


    あ!寝具はしました!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

私は全部しました!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぬいぐるみラトル(中に鈴が入ってるもの)で洗濯不可なものは水通しどうしたら良いですかね😂ミルトンの除菌スプレー購入したので吹きかけとけば良いでしょうか?

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鈴がはいったおもちゃ、私ももらいましたが洗えないしどうしようってなって、結局あたえませんでした😂
    鈴がついたおもちゃ(プラスチックのもの)とかは気になりませんが布は洗わないと気が済まなくて😂
    すみません参考にならなくて🙇‍♀️💦

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

1人目の時全部洗いました!

2人目の水通ししてますが、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐などの大きいものも上の子の汗やよだれ食べこぼしなどあるので天気がいい日に洗いました!🤣