
ボディスーツを使いたいけど、足が寒そう。スパッツやレッグカバーも必要?前開きボディスーツの使用期間や使いやすさについて教えてください。
ねんね期からボディスーツ(肌着)使ってる方教えてください!
肌着が小さくなってきたので、ボディスーツ(肌着)を買おうと思っています。
①ボディースーツ+カバーオールだけでいいんですか??足が寒そうで…スパッツとかレッグカバーとか履かせるものですか??
(今は室内ではコンビ肌着+カバーオールで過ごしています。)
②まだ首がすわっていない&たまにうんち漏れするので、前開きボディースーツを買おうと思うのですが、使用期間短いですか??前開き→かぶりに変えたのはいつ頃か、またどちらが使いやすいなどあれば教えてください!
よろしくお願いします!
- いーたま(8歳)
コメント

ガラピ子
2ヶ月からかぶりのボディスーツ着せてますよー☆
お出かけの時は長袖ボディスーツ、カバーオール、足を入れるところがついているおくるみで出かけてました(^^)/

アーニー
①室内暖かければ足は大丈夫です。赤ちゃんは足の裏で体温調節するそうで。うちも肌着にカバーオールです。
②3ヶ月くらいでかぶりに変えました。首がしっかりするまでは足から脱ぎ着させました。そうするとうんち漏れても大丈夫❗かぶりの方が長く使えます。
ちなみに3ヶ月で70サイズ着てました。
-
いーたま
ありがとうございます⭐
かぶりを足から着せることも出来るんですね!やってみます!- 1月14日

いけ
①私は北海道で室内は常に25℃状態なので、半袖or長袖ボディ+カバーオールorセパレートでした!
寒そうだなと感じたら、スパッツや、レッグウォーマーを履かせてもいいかもしれません!
②私は3ヶ月〜今も前開使ってますが、おすわりできるようになってきたのでかぶりに変更中です!
ただ、うつ伏せが大好きで寝返りがスムーズにできるようになって来た5ヶ月ころから前開は大変になってきました!
-
いーたま
ありがとうございます!
3〜7ヶ月までだと結構長く使えてますね✨
寝返りしだすと前開き大変になるんですね!
うちも体をよくひねるようになってきたので、前開きはすぐ大変になりそうだな💦- 1月14日

ikumi
長袖のボディ使ってまーす
ユニクロの60の形が好きです
70のその形がなくて H&Mで買ったら 袖だけ5㎝ほど余りました(笑)
70からかぶりタイプが多いので うちはもう少しして 半袖ボディがほしくなったら かぶりにしようかなー、と思ってます
-
いーたま
ユニクロの60の形いいですよね!あれの70ほしいです😂
70からかぶりのタイプが多いんですね!
お店で見てみて、前開きのいいのがなければかぶりにしようかな…
ありがとうございます✨- 1月14日
-
ikumi
前一直線の前開きタイプはけっこーどこにでもありますよー!
H&MとGAPにあるのはわかってるんですが どちらか、ならぎゃっぷをおすすめします😆- 1月14日
-
いーたま
前全部ボタンも面倒くさいですよねぇ😅
GAPって前開きのユニクロみたいな形ですか??
前に行った時、1枚で着れる洋服っぽいのは見たんですけど…- 1月14日
-
ikumi
こんなのでーす
しわしわですみません(^_^;)
上の子のときには このタイプで かなり長く着てたきがします!
肌着として着たり この上に半袖カバーオールや セパレートになってからも 半袖Tシャツに 合わせて袖だけ見せて 重ね着っぽくしてみたりしてましたよー!- 1月14日
-
いーたま
そーなんですね!お写真までありがとうございます😆
GAPも今度見てみます🎵- 1月14日

MAXとき
その頃に70の前あきタイプの買いました!
家でも寒そうだなという時はレッグウォーマーを足してましたよ
そして一歳2ヶ月身長76cm、今その70を着せてます
長袖が七分になってるけど、動きが出てきてすぐに汗をかくので、七分位でちょうどよくw
-
いーたま
えぇー、1歳2ヶ月で着れるってすごいですね!前開きの紐のタイプですか⁉︎
私も寒そうな時はレッグウォーマー足してみようと思います⭐️- 1月14日
-
MAXとき
ボタンタイプです!
西松屋に売ってました
ユニクロのは70だと、かぶりだったような?
一応まだお股のところも留められてますよ〜
確かに動くのでパチパチするのは面倒ですけど、お風呂上がりに着替えるくらいで汚さないので問題なしです!- 1月14日
-
いーたま
ボタンタイプですか!ますますびっくりです!
赤ちゃんのものってちょっとしか着れないので、少しでも長く使えると嬉しいですよねー⭐羨ましいです😆
私も長く使いたいなぁ🎵- 1月14日

ビンタンすーざん
東京に住んでいますが、うちの息子は3ヶ月ごろはUNIQLOの前開き長袖ボディを着せてカバーオールでした。生地はしっかりしてるし、真ん中にボタンではなく肌着のようにボタンつけるので、うつ伏せでも痛くなさそうですごく良かったです!でも60しかサイズなく、うちの息子はすでに7キロオーバーだったのですぐ着れなくなり70のかぶりにしました。特に不便じゃなかったですよ🎵
しかし首から下に湿疹が出できて皮膚科に行ったら汗疹だったり脂漏性乳児湿疹とのことでした💦先生にも部屋は少しひんやりするくらいが丁度いいし、子供は風の子というから大人より薄着で、と言われました。うちの子は暑がりなのか…と気づき、今では半袖ボディにカバーオールです。
日中10度切らなければならお出かけの時はそれにレッグウォーマーと靴下だけで本人は平気のようです(●´ω`●)
-
いーたま
ユニクロの前開きボディスーツいいですよね✨70もあれば使ってみたかったなぁ😩
寒さを心配してましたが、着過ぎもよくないですね❗️ありがとうございます👍- 1月14日
いーたま
2ヶ月から!早いですね〜!
ボディスーツ+カバーオールで大丈夫なんですね、ありがとうございます✨