※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ꙳★*゚
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠時間が変化し、朝の起きる時間も遅くなっています。朝7時半までに起こすべきでしょうか?

生後4ヶ月と1週間になりました。
4ヶ月入る2日前から睡眠退行?なのか夜中起きてくる事が増えて今までは寝る時間も20時~遅くても20時半には寝てくれてたのですが、ここ最近寝る時間も遅くなってきてしまいました…。
そのせいか朝の起きる時間も6時半~7時半だったのが8時過ぎになってしまっています。。
7時半までには起こした方が良いのでしょうか?💦

最近のぴよログ載せます。

コメント

ママリ🔰

我が子も4ヶ月になったばかりです。
睡眠退行は終わったのかな?って感じで夜頻回に起きることは無くなりました!

我が子は睡眠退行中どんなに頻回に起きても朝はほとんど6時半〜7時には起きてくれてたので寝てる日も7時半までには起こすようにしてました!!その代わり朝寝はいつも30分とかだったのに1〜1.5時間寝てましたが、、(笑)