

@u🌙🎀✨
社保加入のメリット、ということですかね?
私は将来の年金が少しでも増えるように、傷病手当がもらえる、この辺りにメリットを感じてます😊

ちゃん
メリット
お金に余裕ができる
デメリット
時間的にゆったりした生活は休日のみ

ママリ
メリット
社保加入できるので 傷病手当や産休、育休手当です
デメリット
時間に追われる
子供との時間がとれない
働き方によっては 割に合わないと感じる
とにかく余裕がなくきつい。笑
私は 生活のため というより
貯金を増やすためのフルタイムですが はやくパートタイムに移りたいです笑
子供が小さく 保育園のうちしかフルタイムは無理かなぁと思うので 頑張ってます
私にとっては圧倒的にデメリットの方が多いです笑

🦖👶✨
メリット
稼げる
自由なお金💰→物欲が満たされる、気持ちの余裕ができる
社会の役に立ってる感
デメリット
忙しい
眠い
子供、家族との時間が少ない
家事や掃除が適当になっている

おでんくん
とにかくお金の余裕ですね。笑
お金の余裕は心の余裕だと思ってるので、毎日バタバタしててもお金のために頑張れてます!笑
旦那がめっちゃ稼いできてくれるなら働かないです。笑

はじめてのママリ🔰
メリットはとにかく経済面で余裕ができること😊✨
うちは子供が小学生に上がってからの方が、パートになりたいと思っているので、とにかく稼げるうちに稼ぎたくてフルタイムで働いています。
デメリットは平日朝夕の余裕がなくなることですが、フルタイムで働いてるし...と言う理由で、買い物は生協の宅配にしたり出来合いの物買ったりして家事は時短してます。

はじめてのママリ🔰
コメント、ありがとうございます🙏💓💓
まとめての返信になってしまい、すみません😭
やっぱりお金の面で💰が大きいですよね。
そして小学生になったらやっぱり働く時間制限されるのですね😭😭😭子どもが小さくて一緒に過ごせる時間も今しかないのに稼げる時も今しかないなんて…😱😱😱
コメント