※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生理周期に関係なく続く不正出血は病気が原因かもしれません。婦人科で相談するのが良いでしょう。

何かしらの病気が起因する不正出血なら周期関係なくで続けますよね?

毎月生理周期20日頃にぴったり2.3日ほんっとに出る補正出血は生理前のホルモンバランスによる出血ですかね?


子宮頸がん検診は毎年受けてるし、9月に不妊治療として内診してました。
今妊活おやすみで3月頭には婦人科行くので相談するつもりですが、少し心配で相談させてもらいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

20日前後ならきっと排卵日出血ですね。
生理より半量以下で半分以下の日にちくらいで出ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日出血ではありません💦14日前後に出ます😭

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵の後にある出血ですよね??
    それならそーだと思いますよ。
    私も排卵から数日後にあります。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日当日とその後2.3日に排卵出血があって。そのさらに1週間後とかにまた出血があるのです💦排卵出血とは排卵日前後2.3日にある出血のことらしいので、それではないので私は😭排卵出血ではないんです

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど2回出血してるんですね😅
    私も生理の2日ほど前にも一度出血するのですが、一日だけです。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭排卵出血はある月とない月があります💦
    20日頃の出血は毎月あります
    本当にぴったり20日頃

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー!わかります。ある月とない月ありますよね🤣
    私も生理2日前のやつは毎月あります。
    なんなんでしょーね😅
    一度婦人科で診てもらうと安心できますよね😊
    私は半月に一度で婦人科通ってます。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますいろいろ(^^)半月に一度?!結構頻度多いですが、定期検診としてですか??

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多すぎです🤣
    半年です🤣

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりしました😂
    ありがとうございました!!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ婦人科好きすぎですよね🤣
    心配なら一度みてもらってくださいねぇ!

    • 2月25日
まぬーる

生理周期自体は、30日とかですか?

  • まぬーる

    まぬーる

    周期と卵胞の育ちかたによっては、不正出血もあるのかなーと思いました!参考までに✨

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!28〜30日でほとんど狂いなくきます。なるほど。ありがとうございます😊

    • 2月25日
  • まぬーる

    まぬーる

    周期に狂いがないとなると、可能性としては、
    中の話になりますよね。

    卵胞の育ちの過程でなにかを押してしまうから出血があるのか(でも卵胞なら周期は長短あるのが普通ですしなー…)受精のタイミングで欠損されるなにかがあるのか💦

    もし、タイミングをとって数日後なら着床出血もありえますが、生理がくるかは、
    化学流産して生理になっていたーということも、私はありましたよ!

    • 2月25日
  • まぬーる

    まぬーる

    最後の文、わかりにくくてすみません💦

    生理が普通にくるなら、
    仮に着床出血があったとしても、それらは化学流産の過程での出血かなと、仮説が立てられます!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中のはやしとは?!
    妊活は今お休みしているので妊娠とかはないと思うのです😭

    私も過去に化学流産なりました😭

    いろいろ一緒に考えてくださりありがとうございます😭♡

    • 2月25日
  • まぬーる

    まぬーる

    私二人目不妊でしたので、
    子宮や卵胞など、中の不調が、年齢とともにあるもんなんだなあ〜っていうことは、感じました。

    何人産んでも、産後は体質も変わりますしね!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2人目不妊です!!
    1年通院しながらタイミングやって、ダメで今お休みちゅう(夫半年出張中のため)
    3月から通院再開して、人工授精にステップアップです。
    中の不調。私も生活習慣今一度見直して中から整えます!いろいろと親身に相談乗っていただきありがとうございました😭♡

    • 2月25日
はあと

わたしもここ最近生理予定日の5日前ごろになると少量の出血が始まります😭それでだんだん量が多くなっていく感じなのですが、以前は、生理が来る前日か2日前に一度だけ出血って感じだったのに数ヶ月前から不正出血する日数や量が増えてきてるので気になってました。病院にいって子宮がん検診はしましたが異常なし。子宮体癌はしてないのでわかりませんが、先生からはその都度ピルを出されます。正直ピル飲むの面倒だし飲みたくないので今回は病院行かないつもりですが、同じような方いてちょっと安心してます。
病院などはいかれましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は来週受診します。色々調べたらホルモンバランスや黄体機能不全?というのも出てきました💦2人目希望ということもあり、私も治療とかしながらの妊活になるのかなと…

    子宮頚がん検診は私も毎年受けていて半年前に受けています💦子宮がんは不正出血が始まってしまっていたら結構進行しているので、検査しなくても内診ですぐわかるようですね。

    • 3月11日
  • はあと

    はあと

    そうなんですね!!若い頃に機体機能不全と言われた事あるのでまたそれになってしまったのかな、、、
    受診してどうだったかまた教えて頂きたいです😭🙌

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!
    昔黄体機能不全と診断された際は何か治療されましたか??

    • 3月12日
  • はあと

    はあと

    要は排卵がしっかりできておらず、基礎体温の高温期がしっかり無い状態でしたので薬飲んだりしてました。ですが、その当時はまだ独身だったので生理遅れて数ヶ月こなかったら病院に行くような感じでした。でもその時は不正出血したことなく、数年経って年齢も上がってきてるので症状もかわってきたのかな?と思ってます💦

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどなるほど。私も高温期12〜13日くらいで短めでした!時々下がったり、低音期が高めだったり。
    不正出血もなんかいろいろ調べてたら月経前出血とか正常なこともあるんですね💦
    でもとりあえず2人目希望しているので明日婦人科で色々相談してきます!

    • 3月12日
  • はあと

    はあと

    正常な場合もあるんですね!!生理前だけだと決まっているなら生理周期の関係かもですね!!
    2人目希望なら尚更、よく見てもらってきてください^_^
    そして無事に赤ちゃんきてくれますように❤️

    • 3月12日