※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あむ
子育て・グッズ

娘が夜は良く寝るけど昼間は全く寝ない。寝かしつけても20分で起きる。昼間も寝ないので疲れて泣く。抱っこで寝かせても起きる。同じ経験の方、いつ頃改善しましたか?

夜は良く寝て、昼間は全く寝ません。

もうすぐ2ヶ月になる娘の寝具合が
偏りすぎてて🤦‍♀️

夜はまとめて3~4時間、長いと5時間ほど寝ますが
朝7時頃に起きてから夜9時頃まで全然寝ません。

授乳が終わって、トントンしながらユラユラしたり
ゆっくりスクワットしたりして寝かしつけますが
寝ません。(夜の寝かしつけと全く同じ方法)

寝たと思っても置くまでの20分ほどで
抱いてても起きます。

寝ないなら無理して寝かさないでおこうと思い
スキンシップなどをして遊んだりしますが
30分ももたずして泣きだします。

ネムリラやバウンサーを試してみますが
ダメで泣き出します。

なにをしても昼間寝ないんです。
結果、眠くてさらに泣きます。

必死に寝かしつけてもすぐ起き、
20分ほど抱っこで寝てても置いたらすぎ起きる。

ここまできたら抱っこで寝てくれてるなら抱っこして
寝かせてあげたいのですが抱っこしてても起きて
泣かれるので為す術がありません。

家事が出来ず、抱っこ紐に入れてもダメ。
とにかく何をしてもダメなんです。

同じように全く寝なかったお子さんいらっしゃいますか?
いつぐらいから落ち着きましたか?

昼間起きてるなら起きててもいいと思うんですが
ずっと泣かれると、どうしてもメンタルが…

コメント

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

うちの子も1か月の頃昼間全く寝なくて、というより眠いのに寝るのが下手すぎて置くと泣くし、抱っこじゃ寝づらいのか30分未満で目覚め、、もー!どうしたらいいのー‼︎と悩んで、ある日腕枕でベッドで添い寝したら昼間も3時間とか2時間とか寝るようになりました😴
2か月半頃から腕枕してるのが腕が痛いし、寝返り打てなくて体も痛くて限界でその頃から赤ちゃん横向きで、腕枕はせずにトントンで寝つくようになりました😴今は昼間夜までで合計5時間は寝ます😴
ですが人の気配がないと秒で起きるので起きるまで一緒に寝てないとダメです😅

  • あむ

    あむ

    腕枕なら寝てくれるお子さん可愛いですね🥰
    寝かしつけてもすぐ起きると、もー!ってなりますよね😢
    今まさにそんな感じです😢
    起きてるとずっと泣いてるしでメンタルやばいです笑
    私もなんとか寝付ける方法探してみます😂

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

おはようございます!
うちの子が似た様な感じです!
まー寝ない🙄w
新生児の頃からほとんど変わってないどころかむしろ酷いです😂
夜は20時にはこちらが就寝体制、グズグズして最終的に寝るのは0時過ぎ、でも長くて2時間寝たら起きてオムツと授乳、それをもう一回繰り返した後は30〜1時間を後2回程、それが午前中です。
用事がない限りはなるべく午前中は寝かせてます。
午後はそっから寝ません😥
眠たがってるので泣きます😂けど抱っこしても長くは寝てくれません。
そうこうしてる間にご機嫌タイムやうんちなどで寝るタイミングを毎回失い🤪
眠た過ぎてギャン泣きも多くなり😭
朝から用事があればお布団で寝ている時間は3〜4時間の時も😭
本当早く落ち着いて欲しいです…

  • あむ

    あむ

    ほんとになんで寝ないのー?状態ですよね😂
    眠たいのに寝れなくてギャン泣き。
    眠いなら寝たらいいのに!ってなりません😂😂??
    最近抱っこしてても寝なくて困ってます😢
    早く落ち着いてくれることを願うばかり…

    • 2月25日