![まいみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママん
手続き大変ですよ〜1日じゃ終わらないと思います。お金は住民票取ったりするのに使ったような気がしました。裁判は円満離婚なら必要ありませんが子供の籍を自分の方に入れたりするのであれば家庭裁判所に行って手続きは必要になります!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供いなかったので最低限の手続きは1日でほぼ終わりました。
調停ではなく協議だったのであらかじめ決めていた通りに事を進めて役所の手続き等をして翌日引っ越し、引っ越し先での手続きはそこまで焦る必要がなかったので半月以内にゆっくりやりました。
お子さん関係はわからないのですみません😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
円満離婚でも公正証書とか残すんならお金かかります。
親権を自分にするんなら家庭裁判所に行って手続きをするくらいであとは名前変更とかの手続きくらいですかね😓私は元旦那の姓をそのまま使ったんで銀行等はそのままにしました😓
それといくら円満離婚とかでもお金の問題はきちんとして証拠残した方が泣き寝入りしなくて済むのであんまり相手を信用しない方がいいです😓
コメント