![にっこり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の入所待ちで、優先順位1番なのに4月に入れず困っています。2歳になっても受からなかったらどうしようか考えています。
保育園のことで質問です🥹🙌🏻
1歳2ヶ月になる娘がいますが、待機児童となり育休を延長しています!
私は第一希望の保育園で優先順位が18人中1番でした!
周りのみんなから「もう4月入所確定だね!」と言われていました☺️
するとまさかの落選....😟
え、優先順位1番だったのに...なぜ...笑
4月受からなかったらどうしたらいいのでしょうか😟
空きが無い限り入れないですよね?笑
ずっーーーーと待ってて意味あるのでしょうか😟
0歳児クラス、落ち続けて1番受かりやすいと言われている4月も落ちたぜ!!
って方いますか?🫠
このまま2歳になっても受からなかったらどうしよう🫠
え、仕事辞めたくないんだけど🫠
- にっこり(生後2ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
兄弟児がいる方や、ハイリスク家庭の方がポッと申し込みしたんですかね?💦
1歳4月入所だと0歳4月に比べて枠も少ないはずですし、何か園側に事情があって枠を減らした可能性もありますし、あり得ないことはないかなと…💦🥲
あとは転勤などで枠が空くのを待つしかないですね…😭年度途中でも転園する子もいますし、意味がないことはないです、!!!
ただ2歳児も枠は少ないですし、既にされてるかもしれませんが無認可や小規模も候補にいれるしかないかもしれません…💦🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳枠の4月だったんですね😭😭
1歳枠狭き門ですよね…
そして0歳児クラスも落ち続けてて空きがでなかったんですね😨
それはなかなか絶望です。
一応申し込み続けつつ認可外も視野にいれていくとかですかね…
![アンパンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンマン
いきなりコメント失礼します。
今、保活に悩んでいます。
真ん中の子が年長クラスにいます。
下の子が今年1月に生まれ、来年1月の1歳で0歳児クラスの入園を希望してましたが、夏頃には定員がいっぱいになるから無理だと思うと言われ…
来年4月の1歳児クラスは上の子がいないから兄弟加点が付かなくなり、1歳児クラスは1〜2しか入れないから難しいかもと言われ…
私も主人もフルタイム です。
にっこりさんはフルタイム で年度途中と4月は落選したのですか???
あれから急遽入れる事になったりしてないですか???
-
にっこり
こんにちは!!
保活なかなかに悩みますよね😫
この問題ほんとどうにかならないんですかね😭😭😭
私もいつも枠が1〜2しか空いていないかなり人気の保育園を第一希望にして約半年間落ち続けました🥹笑
(娘は2021年12月生まれで、2022年10月から入所の申請をしています)
そして1番入所しやすい4月の一次調整で落ちて、ニ次調整で受かった感じです!!
すごく悩みどころとは思いますが、やはり0歳児で入所の申請をするのが1番受かりやすいのかなぁと思いました🥲- 4月5日
-
アンパンマン
二次で受かったんですね!
おめでとうございます✨
二次で決まったのはいつ頃で、入園はいつからでしたか?
希望園は何ヶ所書かれましたか?
勤務形態はフルタイム ですか?
沢山質問してすみません。- 4月6日
-
にっこり
2次で決まったのは、通知が来たのがだいたい3月14日ころでしたね☺️
4月入所の2次調整で受かったので入園は4月からですよ!
希望園は今まで3ヶ所しか書かなかったですが、ヤバいと思い2次調整のときは6ヶ所に増やしました🤣🤣笑
勤務形態は一応フルタイム扱いですが仕事復帰するときは時短になります🙌🏻- 4月6日
にっこり
あぁ、1番だったから受かると思っていたのに絶望しています🤤笑
小規模も一応希望出していましたがダメだったようです...
認可外を視野に入れるしかないのですかね...
ままり
1歳2ヶ月さんだと、12月とか1月生まれですかね??
だとすると0歳4月入園は流石にまだ離れたくないから1歳4月を希望しますよね😭
うちの子も1人1月生まれがいるんですが、本当保活に関しては4.5月生まれが有利すぎますよね…😭
認可外も視野に入れつつですかね…💦希望の園に入れますように💦