息子が発達障害かもしれない。息子の行動に疲れ果て、日常のことが1時間以上かかる。機嫌が悪く、イライラが続く。療育に行くことになったが、どう耐えればいいか分からない。療育で変われるか不安。離れて暮らしたい気持ちもある。
おそらく発達障害の息子(まだ未検査だけどおそらく黒かグレー)に疲れ果ててしまいました。
とにかく、場面の切り替えが苦手で全然出来ません。
着替えたり、ご飯を食べたり、散歩に行ったり、お風呂に入ったり…もう何をするにも告知してから行動に移すまで1時間はかかります。
しかも「もうそろそろ〇〇の時間だよ〜」って告知する度に、嫌だ!やりたくない!ってなって癇癪を起こすのでほぼ1日中機嫌が悪いです。
私はずっと子供の顔色を伺って生活をしていて、最近は常に胃が痛くて食欲も無くてずっとイライラしてます。
息子の事が全く可愛いと思えず憎たらしい感情でいっぱいです。
どうしたら良いのかわかりません。
先日発達相談に行き5月から療育に行く事になったのですが、それまでどう耐えれば良いんだろう…
療育に行けば息子も私も変われますか?
こんな日がずっと続くなら、もういっその事離れて暮らしたいです。
- MAMI🍓(4歳1ヶ月)
ゆ。
私の娘は発達がゆっくりで言葉も遅いので療育に通っていますが、やはりいろんな子がいますが先生とも色々話が出来ますし、徐々に落ち着いていく子も中にはいるのでおすすめですね!相手はプロなのでちゃんとしたアドバイスも帰ってきますし、お母さんの心の負担がだいぶ減ると思います!
ママコ
分かります、分かります😖💦
うちは長女がADHDとASDのグレーですが、3歳半で耐えきれず相談&4歳前から支援がスタートして子どもはかなり成長しましたし、私も楽になりました✨
息子さんまだ2歳とのことなのでイヤイヤ期もありますしね😢
家族や一時保育に預けて息抜きしたり、発達障害やグレーの本で対応方法読み漁ってどうにかならないか藁にもすがっていました💦
その子その子でこうすると効果があるっていう対応法があるようですがやはり一時的で、すぐには変わりませんよね。その子に合った対応を続けていくと、成長につれて園での困り感は無くなりましたが自宅ではまだまだです💦こちらはもう少し時間はかかりそうですが、3歳半に比べると大人になりました✨
ゆうごすちん
発達障害3兄弟の母です!
次男が特性が強く、同じぐらいの月齢の時は本当に大変でした…思い出しても泣けるぐらい。本気で施設に預けようと考えたことが2回あります。
もう毎日試行錯誤の繰り返し…今が一番しんどい時だと思います。健常児でも"魔の2歳児"といって大変ですからね。
でも子供は必ず成長します、発達障害があったとしても。
たいして慰めにもならないんですけど、出口のないトンネルはないと思って踏ん張ってくださいね🥹
はじめてのママリ🔰
療育は母子分離型でしょうか?もしそうだったら、お子さんと離れる時間が出来るのでお母様も少し気持ちが楽になるかなと思います。
うちの子も発達障害ですが、幼稚園に入る前の一年(2歳)が一番精神的にしんどかったです😞泣きじゃくる息子から逃げる為にトイレに数分篭って耳を塞いで気持ちを落ち着かせていた時もありました💦
でも、入園後、子どもと離れ1人になれる時間が出来てからは子どもを可愛いと思える余裕が出ました。
今はイヤイヤ期も重なって大変かと思いますが無理しすぎないで下さいね😢
じゅぴたー
娘が2歳4ヶ月から母子分離の療育に通ってます。イヤイヤがその頃が1番ひどくてノイローゼ気味になってました😭先に回答されている方のおっしゃる通り、母子分離ならば母の気持ちは少し楽になると思います。やっぱり24時間ずっと一緒はキツいです…数時間でも離れるとホッとできます。受給者証をお持ちで有れば、利用日数多めに申請してフル活用するのも親子両方の為かなと思います。お住まいのの地域によっては2歳の預け先探しは大変かもしれませんが、先生と相性合えばニコニコ通ってくれるようになりますよ😊
コメント