※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
妊活

女性は妊活中で、産み分けに挑戦しています。女の子を希望していたが、男の子でも不安があり、安心したいと相談しています。男の子3人育てている方の経験を知りたいです。

今3人目を産み分けに挑戦しながら妊活中です。
次は女の子を希望していて、最初は男の子でも別にいいけどなるべくなら女の子がいいから産み分けしようという気持ちでしたが、段々それでも男の子だったらどうしようとか、もし男の子なら男子3人育てられるかなっとかいろんな不安が出てきて、どっちでも嬉しいと思ってた気持ちが不安な気持ちになってしまいました。
一時的なものだとは思っていますが、こんな不安じゃあ授かるものも授からないなって思ってしまっていて安心したいです。
男の子3人育てている方でよかった事などあれば教えていただけると嬉しいです。

コメント

マロン

産み分けして男の子でしたが
間に女の子いますが男の子四人になる予定です(笑)
最初はやっぱり切り替えれなかったりすごいなんでとはありましたが、予想外の妊娠ではなくやるだけのことして男の子だったし踏ん切りはつきましたし、それでもきてくれた事は嬉しかったですし
産まれたら最初の子育てはやっぱりもう無我夢中でしたが
今は可愛いー!って余裕を思える赤ちゃん時代です😊
良かったことは上の子も見てくれるしお手伝いもしてくれるので正直男の子の方が単純で育てやすいかな?って今思います。
あとは遊びに行けるところもみんな一緒なのはいいかな?と😊

  • なつ

    なつ

    5人目っていうのも凄いですが、4人目の男の子っていうのすごいですね!
    確かに産まれてきてくれたらどんな子でも結局は可愛いし愛おしいですよね♥
    後悔ないようにと思って産み分けもしますし、上の子の服もお下がりでいけるのもいいし好みも男の子の物で揃うのもいいですよね!

    • 2月24日
  • マロン

    マロン

    本当にちょっと女の子だったらと期待はありましたが上の子達はみんな男の子がいいと言ってました😅
    やっぱり遊びやすいし可愛いのかな?と思います😊
    そして上二人はとっても仲良しなので同性ならではの仲良しになってくれるかなぁ?と思います(^-^)
    私自身が姉弟だったので同性がいいなぁと思ってました。
    理想は男の子女の子2人ずつが良かったですがもうそこはモヤモヤもしますが、するだけのことする方が絶対お勧めです😊🎵
    二人続くと男の子だととためらいあるお気持ち本当にわかります😢

    今のところ男の子三人下の子はまだ小さいので同じ遊びは一緒にはできませんがお兄ちゃんたちが一番したの子と遊んだりはしてくれるのでとってもかわいいですよ👍

    • 2月25日
  • なつ

    なつ

    やっぱり子供は同棲がいいと思っているんですね!
    確かに2人とも喧嘩も多いですがいつも楽しそうに遊んでいます!
    3人目で最後にしようと思っているので悔いのないようにする事はして妊活します!

    • 2月25日