
コメント

はじめてのママリ🔰
病児、病後児どちらも利用しています。
今のところ当日の朝でも、定員いっぱいで断られたことはないです。むしろ2人、3人とかの日もありました。
病後児(西条保育所)は熱があると預けられないのと、前日or当日に小児科で医師連絡票を書いてもらわなくてはいけないのが手間で1度しか利用したことありませんが…。
病児(ハピールーム)は、毎回預ける前に併設の白子小児科でコロナとインフル(インフルは冬場だけでした)の検査をしてどちらも陰性なら、預かって貰えます。
ただ、水曜日は前日利用してた人しか使えないので、火曜日に熱が出て保育園からお迎え要請があった時は詰みました(笑)
西条保育所もハピールームも、どちらも先生方も良い方ばかりで、その日の報告もこと細かく教えて下さいます。
なるべく自分でみてあげたいですが、そうもいかないので助けてもらっています。
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
運が良ければ預けられる…くらいの認識でしたが、断られた事はないとの事で安心しました🥹
新たな入園児の増える春はもしかしたらいっぱいかもしれないですが、それでもだいぶ気持ちが楽になりました。
仕事を休んで看病出来たら一番良いですが難しいですよね。
私も利用したいと思います!