![ムーンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![duff](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
duff
短い場合ら子宮頸管を縛る手術をされるみたいですね💦友人がその手術後、正期産週に抜糸するまで絶対安静ということで3ヶ月した今も可能な限り寝た姿勢で入院をしています。やはり無理をしないで安静にしなきゃみたいですね。アドバイスにならず、すみませんm(__)mくれぐれもお大事になさってください。
![*りっちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*りっちゃん*
27週から切迫で自宅安静中です。
27週で28mm、その後36週まで30mm〜34mmを行ったりきたりでキープしてます。
わたしは骨盤ベルトを常にしてました。
お風呂もシャワーのみ、2日に1回で何とか入院せずにすみました!
まだ25週と言う事なので安静第一にして下さい(>_<)
![3 kids mam ᙏ̤̫♡゛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
あたしも自宅安静をしています!
2.5→2.7→3センチになりました。
食事やトイレ以外は横になってます!
あとトコちゃんベルトを買ってつけてます❤︎
早産予防などにいいですよ!
お風呂は2日に1回か3日に1回にしてますよ!
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
私も同じ位の時、26.5しかなかったです><
お腹冷やさないこと(暑くてもカイロ貼ったり)、お風呂じゃなくてシャワー、トコちゃんベルト、腹帯など、病院で指示されたこと以外にも考えつくことは全てやって、35ミリまで伸びましたよ☆
今はまた短くなってきましたが、週数的にそんなに心配いらない状態です(○´3`)ノ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは(*^^*)
同じく双子妊娠中です。
私は18週の頃、頸管2.8㎝で
即入院になったのですが、
(血腫ができてしまい、
一卵性で更にハイリスクという事で)
3度の食事、2日に1回のシャワー、朝の検診以外は
基本的に寝たきりでした。
辛かったですが2週間ほどで
3.7㎝まで戻ったので
本当に安静にするのが
1番だと思いました◎
現在も自宅安静中ですが
ちょっと動くとすぐ張りますよね(;;)
お体大事にされてください(;;)
![ムーンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーンママ
皆さん結構経験されてて何か心強くなりました!ありがとうございました★
子宮頸管って戻るんですね!結構伸びたと言う方がいらっしゃって嬉しかったです!皆さん回答頂きありがとうございました!
![kirako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kirako
こんにちは
同じく双子妊娠中で30週の時頸管が1.3cmになり入院してます。
24時間の張り止めの点滴。2日1回シャワー。部屋のおトイレは歩けますが…それ以外は全て車椅子移動ですし寝たきりです(~_~;)
現在頸管は1.5cm位ですが…先生に聞いた所、くっついた訳ではなく開いたのが閉じただけなので何かの拍子に開いてしまったとこまで一気に開いてしまうかもしれないよっと言われました。
なので伸びたからといって安静には変わりないと思います(^^;;
![まろ✩ツインズママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろ✩ツインズママ
いま27wの双子ちゃん妊娠中です!
先週子宮頚管で錠剤を
もらって自宅安静で、
今週からまた短くなってしまって
24時間ずっと点滴の
トイレまでは行っていいけど
あとは車椅子で
ほぼ寝たきりの安静に
なってしまいました(´・・`)
詳しく長さは聞いてないのですが(´・・`)
なるべく安静で
お腹が張ったらすぐ
横になってってって
感じですかね?(´・×・`)
あとは冷やさないとか、
ほんとに無理をしないとか(´・×・`)
あまり答えになってなくて
申し訳ないです(´・・`)
コメント