※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫のジム通いについて、家族がいる時間帯の頻度や時間をどれくらい許せるか悩んでいます。夫は3日行って1日休むペースで行きたいそうですが、身支度や夫婦での会話時間が足りないようです。

夫の趣味にジム通いが加わりました。
もともと夫は平日休みが多いのと、出社が遅いので1人時間も確保できてます。(土日は仕事の日が多いので私がワンオペです)

そんな中家族がいる時間帯のジムはどれくらいの頻度や時間許してあげられますか?

夫は一回に行ける時間が短いから、3日行って1日休むペースで行きたいらしいです。
行くタイミングは早起きしたり、寝る前とかにずらしてくれてはいるものの、結局出かける前の身支度の時間いなかったり、夫婦で話す時間がなくなります。

コメント

deleted user

その分家の事してくれるので、全然行ってらー👋🏻って感じです!
夫も平日休みで土日完全ワンオペです😂😂
うちはほぼ毎週今の時期ならスノボや夜釣り行きます💭
でも行く前にある程度家事してから行くので、文句ありません。
やる事もやらず自分の好きな事だけするなんて私は絶対許せないので、そこは昔からキツく言ってます。

夫婦でしっかり話す時間は朝の5分と平日の1~2時間あるかないかです💪🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構旦那さんの遊びが充実されてますね😳
    寂しかったり、旦那さんばかり1人時間多いのは気になりませんか?😥
    うちも家事はよくやってくれてますがどうしても、結局は私が色々頑張ってるからじゃん…という思いがうまれてしまいます💦

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夏はキャンプや水泳など、もっと凄いです笑

    私の1人時間が少ない分、旦那からお小遣いじゃないですけど、私がお金管理してるので多めに貰ってます😂
    私は美容や食べ物に投資させてもらってます😂
    そして、土日でワンオペの時はたまーに数時間だけ一時保育とか利用してリフレッシュしてます💪🏻

    寂しいに関しては、個人的には旦那と言えど他人なので、距離感ある方が落ち着きます。笑
    長期休暇は必ず旅行やお出かけに行くし、平日の夜は数時間爆語りするので、それでOKです!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

平日も土日もジムで
会話ほぼないですね💦
平日は会話なしで、
土日は1時間ぐらいかなぁ
一緒にいる意味が無いですよ🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寂しかったり、こちらも1人時間欲しいと思ったりはしませんか?😓
    皆さん余裕ですごいです。

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那ならそのペースで全然いいです!
デブなのでむしろジム行って欲しいです😂

今は月に2、3日の休みのみ(週1休みだけどあとはゴルフや飲み会)、朝は大抵子供たちが起きたらもう家出てる、ほとんど子供たち寝てから帰ってくる…ですが、うちの旦那は家事一切しないので一緒にいたらイライラしてきます🤣
それならジムに行ってマッチョになって欲しいです(笑)