※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

また土日がやってくる。月2回、義実家から夜ご飯のお誘いあります。最初…

また土日がやってくる。。。
月2回、義実家から夜ご飯のお誘いあります。

最初は喜んでありがたく思ってましたが、食べ始めるのが遅いため、子供達が小さいのと、だいたい旦那の休みの日曜日お呼ばれするので、翌週の事考えると、出来るだけ早く帰りたい私は、必然的に準備から、片付けまで手伝うようになり、今ではそれが当たり前になってます。義母も私が来てから準備始める(6時)ので、買えるのが8時半とかになります。

義父は本当に何もしないで、私に漬物切って、お刺し身切って、テーブル拭いて、テレビ拭いて、とにかくこき使います。

私は義父が正直大嫌いです。

うちの両親が義理実家側の祖父母亡くなったときに香典包み、告別式もお通夜も参列したのに、うちの祖母が亡くなったときは、無視です。

実家でご飯お呼ばれするときは、弟達も子供小さいので、5時には食べ始め、子供優先のスケジュールで動いてくれます。

義理実家には、子供優先に動いて欲しいとは思わないけど、私も平日フルタイムで働いており、週6ワンオペに、月2回、義理実家にこき使われ、行きたくないです。手伝いはしてましたが、最近は準備からテーブル拭いて、並べて、食べ終わったあとの片付けから全部やらされます。負担です。

なので、息子が小学生になるので、日曜日の夜は早く寝かせたいなど言って断ろうと思ってます。

旦那はみんなで行くのが当たり前という考えなので、私だけ行かないなどはありえないです。

とある日曜日、義理実家でご飯食べて、火曜日の夜中に私が嘔吐と下痢で、胃腸炎の症状がありました。子供達はピンピンしてましたが、保育園で胃腸炎流行ってたので、胃腸炎かなと思ってました。すると、水曜日に娘が嘔吐と下痢、木曜日に息子が嘔吐と発熱しました。

後々聞くと、義父も義母も、私と同じ位の時間に同じ症状があったそうです。これ、絶対義理実家のご飯の問題ですよね!?思い当たるのは、ジンギスカンと湯通しした白子です。

そこから、さすがにお誘い来ませんが、そろそろほとぼりが冷めたから、また土日連絡来そうで嫌です。。

本当に迷惑。。。

コメント

ママリ

月に2回はめちゃくちゃ多いですね💦3ヶ月に一回くらいがちょうどいいです笑
しかも準備から片付けまでするとかめんどくさすぎます😮‍💨
義実家に着いて準備し始めるのなら、日曜日は18時ではなく17時に行くようにしたらどうでしょうか…?
行くこと自体が嫌ですが😨

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😣どうして、義理実家って、こうも迷惑しかかけてこないのでしょう💦

    つき2回多くて、しんどいです。

    何が悲しいって、旦那が味方になってくれません。子供達は行儀悪くなるだけですし、本当にいい事なくて、早く○んでくれと思ってます😣

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    いい距離感になりたいですよね💧
    私の義母はいつも自分がそっちに行くよとバイパス乗って来てくれて、料理をたくさん持ってきてくれるのに10分くらいで帰ります😭めちゃくちゃありがたいです。

    月1でも多いですよね🥲
    長い人生ずっと一緒なのは奥さんなのになぜ味方になってくれないんだ…😵‍💫
    子供はばあちゃんじいちゃんがいるとテンション上がって行儀悪くなりますよね!分かります!
    旦那が味方になってくれないんじゃちょっと困ってしまいますね😓保育園でインフルエンザ流行ってるので作戦はどうでしょう🥶徐々に会う頻度を減らしていきましょう!笑

    • 2月24日