
母との旅行が多くてお金が心配。家族での旅行もしたいが、お金の使い方に不満。何かいい理由は?旦那も協力しない。
父が亡くなってから、母が旅行に一緒に行こうとします。
春夏秋冬に1回ずつ、、、土日の1日は暇だとショッピングモールウロウロだったり、県外に出る事も、、、
旅行も宿泊代出してくれる事もありますが、買い食いは基本出すのでお金が飛んでいきます。
色々物価も上がっていて、お金ないのに、更に旅行。。。
何かもう友達とでも行って来なよー。って思うのですが、、、あまりいきたく無さそうです。
でも母と旅行ばかり言ってたら、家族で旅行何て全然行けない。
何で父亡くなった!って思ってしまいます。
逆だったら良かったのにとさえ思うようになってきました。
お金ないの理由で言うと少しの贅沢外食とかでさえお金ないのに行くの!?とかネチネチ言ってくるのでお金ない以外で何かいい理由ないですかね?
因みに旦那から言ってもらうのも役に立ちそうにありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
家に泊まりにおいでって言います。
旦那さんがいるので、旅行の頻度と同程度以下にして…😭
はじめてのママリ🔰
うちに泊まりに来ても実は車で10分15分の距離なんですよ。😭
一緒に過ごしたいってよりは遠くに出かけたいみたいです😭〇〇県の〇〇の有名な景色や神社やら、、、