※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

先ほど保育園から帰る途中、中学生が蹴ったサッカーボールが思いっきり…

先ほど保育園から帰る途中、中学生が蹴ったサッカーボールが思いっきり後頭部に当たりました…
痛くてしばらく立てませんでした…
こういう時、学校や自治体にクレーム入れたりしますか?

その子がボールを蹴っていたのは、フェンスに囲まれた広場で、ボール遊び禁止の看板が貼られています。
それでも時々子供達が野球やサッカーをしています。
今回は、中学生がシュート練習していたようで
ボールがフェンスを越えて、歩いていた私の頭に当たりました。
次男を抱っこしていて長男も一緒だったので
子供達に当たらなかったのが幸いです。

その子はすぐ駆け寄ってきてくれて、大丈夫ですか?と何度も聞いてくれて
当たったら危ないし、ボール禁止の看板もあるんだから
気をつけてねととだけ注意して帰ってきました。

これからは自衛して、ボール遊びしている子達がいたら遠回りしようかなとと思いますが、
そこを通らないとかなり時間がかかってしまうのでモヤモヤします…
みなさんなら誰かに伝えますか?

コメント

ママリ

子供達に当たらなくて本当によかったです。
今は大丈夫でも後々何かあったら大変なので受診してください。
あと学校とその公園を管轄している自治体にも連絡した方が良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと子供達じゃなくて良かったです💦
    子供達を見ててもらえないのでまだ受診はできてないですが、
    とりあえず自治体に電話したら、現場調査しますと言われました。
    でも本当にやってくれるかは分かりませんよね😣
    コメントありがとうございます😭

    • 2月25日
deleted user

学校ですかね‥🤔
学年、名前とかは聞いてないですか??
後頭部ってなかなか危ないので
体調悪くなったりあれば
すぐ受診してくださいね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校名は聞きましたが、それだけでもなんか怯えていたので
    名前は聞かずに帰ってきてしまいました。
    子供達に当たっていたら、親御さんに連絡とらせて!と興奮していたかもしれませんが💦
    コメントありがとうございます😭

    • 2月25日