※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

便秘で酸化マグネシウムを服用中。緩めの排便あり。今夜は薬を飲むべきか不安。2週間後再診予定。服薬後の状況について相談。

8ヶ月 便秘時の服薬についてです。

腹部に触れるほど硬い便が溜まっていたため、小児科にて出された
酸化マグネシウム顆粒1日2回を22日から服用
それでも便が固く辛そうだったため、23日夜にテレミンソフト座薬をしその後すぐに緩めの排便(緩め大量)
本日朝酸化マグネシウム服用し、先ほど今日初めての排便(緩め大量)がありました。

この場合、今夜は酸化マグネシウムあげない方が良いのでしょうか💦?
座薬はこの様子だと入れるつもりはありませんが、酸化マグネシウムは2週間分お薬を出されており、2週間後また様子をきかせに来てね✨とのことで受診予定です!

服薬して排便が緩くなった場合のことを聞いてませんでした…😭💦
有識者の方、経験ある方どうされるか教えてください。

コメント

りん

酸化マグネシウム1日2回で飲ませてました。
うちの子の場合ですが1日2回で飲ませて下痢みたいになったり漏れたりしてだめだと思ったら1回に変えたりわたしが調節いいと言われました(^^)
とりあえず夜は様子見して明日電話で聞いてみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    コメント中々つかず悩んだ結果夕方飲ませてみたら、下痢っぽくなってしまったので明日の朝はやめて様子見てみます😊!

    • 2月24日