
子供がドンブラザーズに夢中で、保育園の先生から心配されている。集団行動に関しても相談中で、不安な日々を送っている。3歳児検診では問題なし。
1度ハマったら
1日中ほとんどその事でいっぱいな
お子さんいらっしゃいます?
うちの子ドンブラザーズ好きで
最近ずっとドンブラザーズです、、😅
ドンブラザーズの歌を歌ったり、変身したり
戦いごっこしたり。
時々違う遊びもしますが。
少し前まではベイビーシャークでした。
その時もだいたいベイビーシャークの
歌歌って踊ってました。時々違う遊びも勿論します。
今日保育園で帰り際先生に
朝から○○くんずっとドンブラザーズで、、、😅
と困り気味でいわれました。
いつも見てるの?ほどほどにだよぉ。と
うちの子に向かって言ってるけど私に言ってるようにも
聞こえて😢
ずっと家で見せてると思われちゃってますかね😭
その前にも保育園で
集団行動ができてる時と出来てない時があると
言われ3歳児検診で相談中なこともあり
なんだか先生に言われることがひとつひとつ
気になるしとても何かしらに不安な日々です。
育てにくいと思ったこともないし
言葉も流暢に話します。
3歳児検診の検査では問題なしでしたが
保育園に言われたこともあり
集団行動の件は相談中です。
- こころ(2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ちゃめ
長女がそんな感じです☺️
今はパズルにハマっていて、保育園でも昨日はどんなパズルをしたとか何個できたとかたくさんお話ししているようです。
園の先生は、ありがたい事に「好きな事に取り組めること、一生懸命たくさん伝えようとしてくれる〇〇ちゃん、ほんと素敵ですよね」って優しく接してくれてます🥲
一度集団行動の指摘もありました。
保育者の指示にはそれなりに従うし周りとの行動も問題無いんですが、たまに好きな作業に集中し過ぎて終わった後に上の空になったり呼びかけに反応できてない事があるのでお家でも注意してみてください。という感じでした🤔
こころ
コメントありがとうございます、なぜだか安心しました😢
うちの子も集団行動が、出来る時もあれば出来ないこともある。という事で指摘をうけました。出来ないときは
ずぼらさんと同じく何かに集中してしまってる時だったりのようです。でも先生に言われた限り気になってしまって
それからというもの先生に言われる何気ない言葉なのかもしれないですがそれすらも
気になってしまいます😭
気を楽にして家でも様子見たいと思います。