※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

上の子が小学生になったらフルタイム勤務は難しいですか?朝の送り出しや下の子の送迎が心配です。皆さんはどうしていますか?

今子供2人保育園児(年少、0歳児)でフルタイム勤務をしています。

まだ先のことですが、上の子が小学生になったら
フルタイムは不可能ですか、、?

帰りは学童があるにしても
朝は送り出すまでは家にいないといけないし、そのあと保育園に下の子送迎するとなるとどうなるんだろうと不安になりました😭

みなさんどうしているのでしょうか?

コメント

りる

不可能じゃないですが…ご自身の通勤時間の問題等があるなら旦那さんや祖父母(お子さんにとっての)やファミサポさん、民間学童に頼るしかないかな…と💦

春に息子が新一年になりますが、早速私の出勤時間の関係で息子の登校班と下の娘の登園時間の都合が難しくて夫に勤務時間調整してもらう予定です😓💦
長期休みは民間学童が7:30〜19:30までやってくれてるので、市区町村運営の学童は諦めました😅

  • ママリ

    ママリ

    夫婦共に通勤時間は朝のラッシュ時で1時間弱です!

    夫は夜勤や早朝出勤があるので頼れそうにないですし祖父母も現役で仕事をしているので難しいですね、、😭

    ファミサポや民間学童という選択肢があるんですね!ファミサポって言い方は悪いですが、資格もない近所のおばさんのイメージだったのですが実際どうなのでしょうか、、😭

    • 2月24日
  • りる

    りる

    我が家はまだ利用してないですが利用登録の時に面会させていただきましたが、お子さんが高学年のママさんに何かあったらお願いするって事になりました。しかも自宅近くの方で、役所の方にお礼言いたいくらいでした🥺✨

    同じ校区のとっても感じのいい人でした。

    今はファミサポさんも引き受ける方が少ないとは聞きましたので今のうちから役所等に相談しにいくのがお勧めです。

    民間学童は長期休みに給食も出るし、宿題も見てくれたり、キャンプもあるのに良心的なお値段でとってもありがたい存在です。

    ただ優先枠とか色々あるのでその辺りも調べてみた方がいいです。
    学活(学童活動)という言葉もあるようなので…

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    ファミサポさんが同じ校区の先輩ママさんなら安心できますね!

    ファミサポさんも少ないんですね💦

    実は今住んでいるところからは引越し予定で小学校に通う学区のところは遠く、役場に行ける距離ではないんです😭

    引越したら早急に役場に相談にいってみます😭

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

それぞれの出発時間次第ですかね💦

うちは夫の会社が割と近くて、夫と子供の出発が同じ時刻なので何とかなっています!
長期休みの学童も7:30から開いているので問題なかったです🥹

  • ママリ

    ママリ

    夫婦共に基本7時10分頃出発、夫は夜勤や早朝出勤もあるのでなんとかならなさそうで悩みます😭

    長期休み問題もありますね😭

    • 2月24日
み

来年から上の子が小学生、下の子が年少になりますが、フルタイムのままでいくつもりです💦

我が家は朝は夫が開始時間が遅いので、大丈夫ですが、
夜が遅い事と、時間的に習い事もなかなかさせてあげられないので民間の学童に入れることにしました!
あと、仕事を在宅勤務にしてもらったり、時間休など、使える会社の福利厚生は使うのと、夫に平日の行事は全て任せてなんとかするつもりです😅

  • ママリ

    ママリ


    夫婦共に基本7時10分頃出発、夫は夜勤や早朝出勤もあるのでなんとかならなさそうで悩みます😭

    医療従事者で在宅勤務や時間休などもなく、、これはもうフルタイムは難しい可能性が高いですかね😭

    • 2月24日
はじめてのママリ

ウチは私が7時10分に家を出ています。夫はもっと早くてあてになりません。
小学校が集団登校で7時10分集合なので同時に家を出る感じです。
やっぱり朝は見送りたいので、集合がもっと遅い時間だったら時短にする等の勤務調整すると思います。
高学年からまだいいけど、1年生はこどもも心細いと思うんです。

長期休暇の時は小学校の学童は8時開所なので、民間の学童(7時開所)に入れます。