※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校入学後の親のサポートやママ友関係、学校行事について不安があります。

新1年生、親は大変?楽になる?ママ友関係は幼稚園はコロナの影響で希薄でした。(本来は参観が月イチ、バザーのお手伝いなど、もっと付き合いがあるらしいです)

小学校になればママ関係や親がサポートする事など、どうなるんでしょうか。
もしできればパートに出たいと思っていました。しかし初めは登下校に付き添うとか、旗当番などがあるそうです。
幼稚園はバスで送り出しバスで帰ってくるのでイベント以外は楽なものでした。
また、もし欠席する時は近くの子に連絡帳を預け、帰りにプリントなどと届けてもらうシステムのようで、うちは持病があって休みがちなので、その辺のママ関係も気を使うなぁと、ちょっとしんどく思っています。
その辺もお話聞かせて欲しいです。

コメント

あまみん

うちは一年生のうちは送迎必須です。4月のうちは決められた下校路で集団下校でした。

連絡帳を届けたり、は特にないですね。ネットから欠席遅刻は連絡いれる感じです。特別な連絡があれば先生から直接電話きます。
幼稚園が一緒だったママさんとか近くに住んでたりしませんか??
私や妹のとき、母は同じマンションの下の階に住んでた一学年上のお姉さんに頼んだりしてました。

PTAやってたらもっとなにかしらあるんでしょうが、行事のお手伝いは特にないです。
校庭開放のときに見守りのお手伝いがあるくらいです。これも年度に1回で私は来月の予定なのでまだよくわからないですが😅

ゆゆママ

小学生にあがって楽になることは、送り迎えがいらない点ですね。親同士の関わりもほぼないです。旗当番とかは年1なので、全然負担ではないです!

子供同士で遊ぶ約束とかして帰ってくるのですが、どこで何時?とか曖昧なので最初は大変です笑。
また、毎日宿題が出されるのと親が丸つけるのでその分の時間の確保が必要です。

習い事が小学生になると遅くなるのも下の子がいると大変かなって思います。

欠席はネットで連絡なのでその点も楽です。地域によりますね〜