
コメント

あひあひ
同じです笑
長男4歳半ですが野菜は野菜炒めしか食べないです。
なので、野菜は鍋や野菜炒めの時に取らせてます。
長男が一歳半の頃朝は食べてくれないので基本朝は抜きにし昼にパンや食べそうなものあげてたんですが食べてもお茶碗半分以上残す感じで、何食べておっきくなった?って思うぐらい全く食べなかったですが、少しずつ動くようになったら食べるようになりましたよ!
あとは、私たちが食べてるのを欲しがったらあげたりとかでやってました!もう食べる食べないは本人の気分次第です笑体重も平均ギリで検診のたびにちゃんと食べてますかとか言われてました😅こっちは一生懸命あげてるのに笑

団子三兄弟
朝納豆ご飯、昼しらすごはん、夜大人と同じご飯です😂
圧倒的に野菜が少ないので合間に果物…笑
-
はじめてのままり
納豆ご飯、食べてくれるのいいですね!しらすご飯も!
確かに夜は同じの食べてます!
ほんと、バランスよくなんて無理に決まってます😂😂😂- 2月24日

あお
朝はパンとバナナヨーグルト、昼は最近マカロニブームなのでマカロニにベビーフードをかけて食べさせてて、夜は野菜くたくた味噌汁にご飯と私たちが食べてるおかずが作り置きのつくねや豆腐などです!
毎日考えるのやになりますよね😮💨うちも食べたり食べなかったり、本人の食べる順番があったり、昨日めっちゃ食べた物をいきなり拒否しだしたり…
上の5歳双子はお喋りしすぎて食べるの遅すぎるし😱
-
はじめてのままり
パン、バナナヨーグルトはだいたい固定化してますかね?!
また、1人で食べたりしませんか?使い食べ、スプーン持ちたい持ちたい!とかで。。- 2月24日
-
はじめてのままり
作り置きでつくねやハンバーグとか作ろうと思います!いいですね!
- 2月24日
-
あお
ほぼ固定です!
5歳の双子はパンだったりおにぎりだったりお茶漬けだったり…って感じです🙌
1人で食べるようにパンの耳渡して、その間に口に滑り込ませます😂
あとは、スプーンを持たせておいたり、お気に入りの食器渡して気を紛らわしてますw
作り置きのつくねは野菜みじん切りいっぱい入れて豆腐も混ぜて作ってます!あとは、うちの息子は納豆とキャベツのお好み焼きが好きなので、それも多めに作って冷凍しておいてます!
マカロニどうですか?
うちはずっと麺類嫌いで米男子だったんですが、最近うどんとかも食べるようになってきて、試しにマカロニあげたらヒットでした!
茹でてそのまま食べる用と作り置きのミントソースやベビーフードかけて食べる用用意してランチにしてます!パスタより汚れず、楽ちんです😂- 2月24日
-
はじめてのままり
なるほど!!!
めっちゃ参考になります!!
マカロニはダメでした🤣🤣
ベビーマカロニだったからなのかな?めっちゃ細々しすぎてて。大人用の少し大きめのマカロニあげてみようと思います!
ミートソースも作り置きしようと思います!!- 2月24日
-
あお
うちは普通のマカロニです!しかもサラダ用の早茹でのやつです🤣
たまたまマカロニサラダ作ってる時にあげたらめっちゃヒットして、そこからマカロニ様にだいぶ助けられてますよー✨ぜひ試してみてください😂
ミートソースも大量に作って味付け分けて、みんなで食べてます🤩
とりあえず一品にどれだけ野菜入れるかを考えて楽できるようにしてます🤩- 2月24日
-
はじめてのままり
頑張ります!!
- 2月24日

初めてのママリ
うちは朝は野菜入りパンケーキ(作り置き冷凍)かトーストかご飯。
たんぱく質は卵焼きか肉団子系(作り置き冷凍)。
昼はうどんのお焼きとか、朝ごはんなら昼が蒸しパンとか、野菜入りおにぎりとかと前日晩ご飯の取り分け冷凍。
夜は取り分けです。
とりあえず面倒な時は豚汁とサバ汁です😅
野菜は時々スムージーみたいにしてあげることもあります
-
はじめてのままり
肉団子も作り置きですか?!
肉団子うちの子結構好きみたいです!
うどんのおやきはどう作りますか?!- 2月24日
-
はじめてのままり
スムージー!うちの子も確かに飲みます!!
バナナ、ほうれそう、牛乳で揚げたりしますが、
他に良さそうな野菜ありますか??- 2月24日
-
初めてのママリ
肉団子系も作って冷凍してるけど、冷凍すると全然食べてくれなくなるので(たぶんパサつきが嫌みたい)トマト煮みたいにして出したりしてます。
うどんのお焼きはインスタのひなママごはん 見て作ってます😊
卵なしの場合は写真のサイトのレシピ参考にたんぱく質を肉とか納豆とかに変えたりしてます。- 2月24日
-
初めてのママリ
うちは 小松菜、バナナ、りんごが多いです。便秘小僧になった時は大根おろしも混ぜてます。
小松菜をにんじんに変えたり、カボチャサラダの時にムダに作ったマッシュカボチャを混ぜたり、適当です😅- 2月24日
-
はじめてのままり
ありがとうございます!!
- 2月25日
はじめてのままり
逆に野菜炒めとか難易度高いです!
こっちは必死です!笑
春から保育園が始まるので、
お昼はとりあえずいいとして。。
後1ヶ月、3食本当に何あげようかと🥹
私1人ならカップラーメンとか、そんなんでもいいのにと😰😰