※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーザー名
家族・旦那

夫について今切迫早産で入院中です。上の子が4月から新1年生で、説明会…

夫について

今切迫早産で入院中です。

上の子が4月から新1年生で、説明会も行けなかったので、夫に行ってもらいました。

何を用意するとか冊子をもらったみたいなのですが、洗濯持ってくるときに、一緒に病院へ持ってきてと頼みました。
(早く注文しないとネット注文で納期が間に合わなくなるため)

しかし、出る直前に義母が来たらしく「新1年生は何を使うの?」と冊子を見せたらしく、「丸ごと置いてきてしまった」と言われました。

次の日は洗濯もないのに家から1時間かけて来てもらうのも悪いので、次の洗濯の時に持ってきてと伝えると、
下の子が保育園で胃腸炎をもらってきたらしく、夫と上の子も下痢と嘔吐が移ったらしく、いまだに来れてなく、入学準備の冊子も見れてません。

義母が用意してくれるなら見るのはわかりますが、なぜ母親の私に持ってくる前に見せて、そのまま忘れてくる!?とだんだんイライラしてきました。

ものによってネットとかでも3月納期間に合いませんと書いてあるとこも多いし、
手提げ袋とかサイズ指定があると思うし、仕事もしてるので作ってる時間がないので、ネットで頼もうと予定してました。

かわいいのからどんどん売り切れてしまうと思うし、冊子の一部でも写真で撮って送ってと言いましたが、ページ数が多くて撮りきれないと頑なに送ってくれません。

胃腸炎になりながら大変なのはわかりますが、こども2人は義母に丸投げみたいです。

役に立たなすぎて本当に呆れます。

まだ退院の目処が立ってないし、冊子をいつ見れるかわからないし、
どうすることもできずここに書いてしまいました。

夫の呆れエピソードなどご回答お待ちしております。

コメント

みなとちゃん

とりあえず子ども預けてる間に体調ましになったら、必要なものが記載されているページを写真撮って送ってもらってはいかがでしょうか😵