![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
賃貸時代は掃除機も洗濯機も19時ごろまででやめてました😌
管理会社に勤めていますが、夜中の掃除機と洗濯機の苦情、結構多いです🥲
今は持ち家で、音漏れしてないことは確認済みなので掃除機も洗濯機も夜中にやったりしてます🥹
![yunon🌏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunon🌏
普通にかけますよー😊
掃除機も洗濯も!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
外に音がもれたりしませんか?
実家にいた時は持ち家でしたが、夜中に掃除機したことなかったのでびっくりしました😅- 2月24日
-
yunon🌏
もれてないと思いますよ😅
もれてても家に近づかないと
聞こえないくらいだと
思うので気にしてません😂- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
子供がいるので本来なら夜中でも早朝でも好きな時に掃除洗濯したいのが本音です🤣
今すぐ壁が厚いマンションか一軒家を購入したいです🤣🤣🤣- 2月24日
-
yunon🌏
ちなみに賃貸コーポです!
他の音聞こえないので
普通にしちゃってます😂😂- 2月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アパートに住んでいた時は他の住人に迷惑が掛かると思ったので夜は掃除機かけませんでした。
持ち家に住んでからは騒音の心配がないので、割と自由に掃除機掛けています。
あと、昔よりも掃除機の音も静かになってきたのかな…と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
一軒家だとあまりおともれしないんでしょうか‥🤔
私が知る限り、持ち家でも掃除機してるのかな?みたいな音が聞こえたりはあるので、夜に掃除機や洗濯しないのが普通だと思ってました🥺- 2月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
賃貸アパート住みです。
子供がカーペットの上に食べこぼしをしたので、掃除機かけた事あります😳
夜8時半でしたが…。
他の住民から何も言われませんでした。
夜9時を過ぎたら掃除機はかけないようにしてます。
深夜はさすがにかけないですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちも子供の食べこぼしでそれくらいには少しかけたりしたことありますが、苦情がこわくて普段は夜に掃除機しようと思いません💦
最近の掃除機や洗濯機は静かなのでわりとやる方もいるんでしょうか🤔- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにササッとかけるくらいですよね😅
洗濯機の音は夜の時間帯に他の部屋から聞こえた事はないです。
たまたまなのかも知れませんが💦
コードレス掃除機使ってますが、従来のコードありのやつより音は静かに感じますね…。- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
確かにコードレスはコードありより静かですね!子供いると食べこぼしとか多いので、本当ならいつでも掃除機かけたいです🤣
自分の普通が実は普通じゃなかったりするので、色んな意見を聞けて勉強になります😀- 2月24日
![カスミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カスミ
賃貸アパートの時はやはり迷惑になるだろうし、一応隣が小学生前の子がいたので、周りが就寝しているような時間、遅くても20時までにと考えてました。
ガラス割ったとか非常事態のときはサッと掛けます😅
一軒家の持ち家になってからは普通に掛けてます。隣のも家の中に入れば聞こえないのを確認済です。
それでも日中仕事してるわけでもないので、夜に掃除はしてませんけどね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちもガラス割ってしまってさすがに掃除機かけたいなってかけたことはあるんですが、それでもすぐやめますよね💦
実家では夜に掃除機したりもなかったと思うので、一軒家でも賃貸でもやらないのが普通だと思っていました🥺今の掃除機とかは静かなので音も静かなのかな‥- 2月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
賃貸の時も一軒家になってからも、夜中にはかけません🥲
遅くて20時とかかなぁと思います…(キッチンでパン粉とか使った後などに軽く)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
わたしも同じなのですが、わりと周りをみていると21時前後以降にかけてる方もいるのでびっくりして😂- 2月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは賃貸ですが、使用しても8時くらいまでかな、とおもいます💦
真夜中は、一軒家ならともかく、
アパートだと響きそうですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
アパートにもよるんでしょうが、うちは上の階の方が20時以降に普通に掃除機かけてる音がするので、びっくりします😂
わたし自身そこまで神経質ではないので日付け変わる前なら掃除機の音も全然気にならないのですが、苦情入れられたりしたこともあるのでなお気になって💦- 2月24日
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
一軒家ですが、
寝るときにルンバをかけるので、
夜中1時とかにルンバが動いています。
掃除機も積極的にかけるわけではないですが、必要であれば夜もかけます。
大規模マンションのときも、寝るときにルンバをかけてました。
掃除機も気にしたことなかったです。
洗濯乾燥機も夜中にまわしてます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ルンバ!うちは物が多いのでルンバの存在を忘れていました😂
ルンバ買ったことないですが、確かに音が静かですね😳
前に足音とかで苦情もらったことがあるので、音問題は結構気にしてしまって😅
気にせず掃除洗濯出来るならこしたことはないですね😊- 2月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
苦情やはり多いのですね‥うちも子供がいるので夜中に掃除機かけたこと一度もないのに、掃除機の音がうるさいとわざわざわたしの部屋に管理会社の方がきて言われたことがあるんです🤨
本当に騒音問題があって苦情言われるのならわかりますが、こういう理不尽なことも賃貸はあるので困ります‥
管理会社的には、↑のようなことがあったら、その苦情元にはここじゃないですみたいなことを伝えるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
それは失礼な管理会社ですね😭😭
基本的には電話でまず事実確認を行ったうえでの注意になります。
ほとんどの場合1度目から直接注意に出向くことはありません。
否定された段階で、"失礼しました、では他の部屋かもしれないですね〜いつも気をつけていただいてるみたいなので、これからもお願いします"みたいな当たり障りのないことを言って切電します。
苦情元に伝えているかは微妙なところですね、、
うちの場合は別の部屋にも確認を取って、該当者がいれば別の方に注意した旨を伝えます。該当者がいなかった場合は、"お心当たりのある人はいませんでしたが、みなさんに改めて気を付けていただくようにお伝えしました"って感じで苦情元に伝えてます。
悲しいことに適当で雑な管理会社も存在するのでどういった対応を取るかは管理会社によりますが😭
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭✨
旦那が残業で23時とか遅い時間に帰ったりするのですが、その時にどこかからこんな時間に掃除機の音が聞こえた、と言ってたことがあるのでそこかなーとは思っているのですが😂
うちの管理会社は点検などでもマンションに立ち寄ったりあるので、そのついでにきたとかでしょうか😂
管理会社の方も苦情問題を聞くのも嫌ですよね😂
はじめてのママリ🔰
いくら立ち寄ったからとはいえ突然訪問されて注意されたらびっくりしますよね🥲