※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまさん
妊娠・出産

3人目の妊娠で、33週で子宮頸管が1cmと短いため、37週まで持たないといけない。張り止めを処方され、38週に計画分娩予定。同様の経験をした方の自然な陣痛のタイミングについて知りたい。

経産婦 3人目
33週 子宮頸管1cmないと言われました💦

最低でも37週までもたさないといけないので
今日張り止めを出されました
38週で計画分娩予定なので
出来ればそこまでもたせたいです🥺



経産婦さんで1cmくらいだった方
どのくらいで自然に陣痛来ましたか?💦💦

コメント

(´-`)oO

下から生んだ訳では無いのですが末っ子の時に子宮頸管1センチ切ってるって言われて即入院になり張りどめの点滴してましたが次の日に陣痛が来てしまいました(;;)

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    週数は36週0日で1センチ切ってると言われ陣痛きたのは36週1日です!

    • 2月24日
  • こまさん

    こまさん


    翌日ですか?!💦💦
    1cmって危険信号なんですね😭

    上2人の時は動き回ってても
    予定日通りだったので余裕こいてました😭😭😭

    • 2月24日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    即入院にならなかったですか!?私その日帰れると思ってたんですけど1センチ切ってるから帰せないと言われてその場で即入院が決まりました😢

    同じくです🥺‼️

    • 2月24日
  • こまさん

    こまさん


    入院の話なかったです💦💦
    張り止めたくさん貰いましたが..


    どっちも両親がいないので
    子供の預け先がなくて..
    事情を知ってるので、入院がなかったのかも知れないです💧

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

下の子のときのことですが、急に腹痛がして病院を受診し、13ミリと言われました。
次の日から入院しましたが、13ミリと言われた日から5日後に出産になりました💦
出産したのは35週のときです。

  • こまさん

    こまさん


    5日後、、💦💦
    1週間もたなかったんですね😭💦

    やっぱり1cmのラインは
    危ないんですね💧

    経産婦で調子に乗って動いてたので
    後悔してます💧

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一人目のとき、歩き回って平気だったので動きすぎてました💦
    今回は今からもう必要以上には動いてないです😂

    • 2月24日
  • こまさん

    こまさん


    やっぱり動いちゃいますよね🤣💦

    上2人共、動き回って
    全部屋、階段まで床拭きしてたのに
    予定日通りだったので
    そう言う体質なんだー♪ ←
    って余裕こいてました💧💧



    私が言うのもなんですが、
    ゆっくり安静にしてくださいね❤️‍🩹

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

24週で1センチで29週6日に生まれました💦

  • こまさん

    こまさん


    かなり早いですね😳💦💦


    赤ちゃんは元気でしたか?🥺

    • 2月24日