※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

基礎体温が不安定で、排卵していない可能性があります。立ち上がってからの体温も影響しています。

1月末に化学流産してからの基礎体温ですが、さすがにガタガタ過ぎますよね??💦

元々無排卵かもって言われてたので基礎体温をつけ始めてからの妊娠だったのでまだちゃんとしたグラフなくて。

今妊活してるんですけどこれは排卵してないですよね?

14日の急に上がってるのは立ち上がってちょっとしてからの体温なので上がってます。

コメント

まる

わたしも無排卵のときはこのようなグラフでした!
排卵チェッカーも併用していたときがあったんですが、そちらでも無排卵のような感じでしたよ🤔!(あくまでわたしの判断ですが💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね💦
    病院でも排卵してる時としてない時があるんじゃないかな〜って言われてたので可能性大です😭💦

    ありがとうございます!

    • 2月24日
ママリ

無排卵っぽいですね😭
私も化学流産したあとは無排卵で2ヶ月生理こなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり化学流産後は不安定になるんですね💦
    化学流産って言われてから普通に生理来て子宮も綺麗なので2ヶ月様子見てくださいって言われました🥹

    • 2月24日