
コメント

ママリ
1年ほど卵胞チェックしてましたが、
排卵時の大きさで18〜24mmの間でした!

はじめてのママリ
排卵直前の卵胞チェックで、左14.5 右26 でした🥚
(クロミッドとhmg注射してました)

ゆな
私はなかなか排卵しないタイプでしょっちゅう?というかほぼ毎回くらい30超えてて注射打ったりしてました😅
ママリ
1年ほど卵胞チェックしてましたが、
排卵時の大きさで18〜24mmの間でした!
はじめてのママリ
排卵直前の卵胞チェックで、左14.5 右26 でした🥚
(クロミッドとhmg注射してました)
ゆな
私はなかなか排卵しないタイプでしょっちゅう?というかほぼ毎回くらい30超えてて注射打ったりしてました😅
「排卵」に関する質問
基礎体温をつけています。今日高温期がガクッと下がりました。妊娠の可能性はあるのでしょうか?また、排卵した日が無知でわかりません。分かる方教えてください。 生理周期はズレることなく予定日に来ることが多いです。
初めてレトロゾール服用し、飲み始めから13日目に婦人科に行きましたが卵が3つ育っており、双子か三つ子の可能性もあると言われました。 排卵予定日の5日前、3日前にタイミング取りました。 「できれば排卵予定日当日もタ…
先程カテゴリを間違えてしまいました💦 こちらでも質問させてください🙇♀️ 夜中尿意で目が覚めてしまったので 15日21.30が陽性だったため 16日3時だとどうなったかな?と思い 気になってしまい 検査をしてみたらまさかの…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早いと18㍉で排卵している時もあったんでしょうか??
それによっていつタイミング取るか考えてまして💦
今日卵胞チェックに行ったら14.6㍉でした!(※生理開始から10日目に受診)
ママリ
排卵までの早さはあんまり関係なかったです。
排卵遅くて18mmで排卵してるときもあったし、
排卵早めでも24mmまで育ってたときもありました。
普段からどのくらいのスピードで育つかとか、
前半育つのが早いタイプの人もいれば、後半早くなる人もいるし。
何周期も通って自分の体の傾向を掴めるまでは、自力での排卵予想は難しいと思います💦
14mmなら今日明日排卵することはないでしょうから、
何度もタイミング取れるなら明日くらいから一日おきくらいで取り始めたらいいのかなと思います!
1回しかタイミング取れないなら、
明後日くらいにまた受診するしかないかなと思います💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌
次は26日(2日後)に受診して、卵胞チェックしてもらいます✨
いつ排卵するか分からないので26日.27日は絶対タイミング取ろうと思ってます🙆♀️