
登録は卒園後が良いですか?急な働きたい要請に対応できるか心配。登録しておいても大丈夫でしょうか。
給食調理員の登録をしようと思ってます。
産休に入る職員が出たら、交代制みたいな感じです。
今は幼稚園にこの春から通う息子がいるので、まだ働けないですが、小学校行ったら働きたいと思ってます
登録は1年更新型なんですが、やっぱり、卒園してから登録をした方がよいのでしょうか?
もし、今して急に空きが出て働いてくれとなったら無理ですもんね
それでも登録をしておいて、断ってまた登録でもよいのでしょうか
印象悪くなりますか?
- ちりさ(9歳, 10歳, 11歳, 15歳)
コメント

ひかり.
給食調理員、かなり大変そうです💦
学校給食調理員って、1人でも欠けるとかなり大変そうなので欠員補充必要としている時に断られたら…なぜ登録した?と思われるかもしれないです(^^;;
私は事務員でしたが、調理員さんや栄養士さんは毎日パタパタしてた印象があります。
ちりさ
お返事ありがとうございます。
確かにすぐ働けないのに登録は失礼ですよね
給食調理員は、大変なのですが、土日や長期も休みなので、こどもがいても続けやすいですよね。
私は保育園給食しか経験ありませんが、将来のことを考えると、小学校で働きたいです。
もう少し我慢します。。