※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこやき
妊娠・出産

旦那の姉が妊娠報告後、甘えられることが苦痛。自分たちの子供を2人で育てたいが、旦那にも言えず悩んでいる。同じ経験の方いますか?

ここでしか吐き出せないので書かせてください🙇‍♀️
先日旦那の姉に妊娠報告をしたところ
なんでも手伝うから言ってね
性別わかったら教えて服とか買うから
お風呂も入れるしご飯も作るからと、、
ありがたいことなのは重々承知なのですが、、
自分でやらせて欲しいのが本音で
でもそんなこと旦那にも言えず、、
甘えられる部分は甘えていいと言ってくれる旦那の優しさを全て受け入れられない自分がいて、
本当に助けて欲しい時はお願いするし
サポートしてもらわないとしんどいと思ってはいても
やっとできた私たちの子供だから
私たちのやり方で2人で育てていきたい気持ちもあって
すごくモヤモヤしています、、。
同じような経験した方いますでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります〜!1人目の時は、ありがたいことと分かってるんですけど自分がどこまで1人でできるか試してみたいし、そんなに心配しなくても1人でできるもん!と思ってました😅

  • たこやき

    たこやき

    返信ありがとうございます!
    全くその通りなんです😭
    私自身歳の離れた妹がいて、お風呂やおむつミルクなど基本的に私がしていたので尚更出来るんじゃないかと思い込んでしまっている部分もあって、、

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってきたなら尚更手伝ってくれなくても…って思っちゃいますね😅特に自分の姉妹ならまだしも、義姉となると気も使うし…
    手伝ってもらうじゃなくて、赤ちゃん触らせてあげるっていうスタンスで1~2回沐浴させてあげたら満足するのかな?😂😂笑
    「ありがとうございます〜!助かります!最初は私と旦那とで協力しながらやってみたいので、助けてもらいたい時はお願いしてもいいですか?🥹✨✨赤ちゃんはいつでも見に来てくださいね♪♪」これでいきましょう!︎👍🏻笑

    • 2月24日
  • たこやき

    たこやき

    関係性を悪くしたくはないので強く言いたくはないんですよね😞
    それめちゃめちゃいいです👏
    赤ちゃんが産まれてその場面になったらこの流れでいきたいと思います!笑

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん楽しみですね︎💕ファイトです🤗✨

    • 2月24日
  • たこやき

    たこやき

    ありがとうございます🥰
    がんばります!!
    だいぶモヤモヤ消えました🤭
    助かりました🙇‍♀️

    • 2月24日
ママリ

一緒に住んでるんですか?💦
じゃなきゃお風呂とか入れることないですよね😂

みんな我が子のことは自分でやりたいと思いますよ!なので、しんどい時だけ頼ればいいと思いますよ!服に関しては好みもあるので自分たちで買いますね!か大きくなったら一緒にお買い物行ってください!でいいかなと思います🌱

  • たこやき

    たこやき

    返信ありがとうございます!
    同居は今の所していませんが生まれたあと少し旦那の家でお世話になることになっていてその時になんでもしてあげると言う感じに言われました、、。
    お姉さんの性格的にいいよ気にしなくて〜と言う感じの人なのであまりつよくもいえず、、😞

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    義実家に里帰りするんですね!🌟
    じゃあ、お風呂入れるのでご飯お願いします!!とかお子さんのことじゃなくて家事とか手伝ってもらうといいと思いますよ🌼
    お願いしたらたぶんやってくれるタイプだと思うので赤ちゃんのこと以外お願いしたらいいかもしれないです😂

    • 2月24日
  • たこやき

    たこやき

    そうなんです!
    たしかに!家事やってもらうだけで助かりますもんね😭
    旦那がほとんど仕事で家にいない分お姉さんに身の回りお願いします笑

    • 2月24日
ママリ

過干渉っぽくて嫌ですよね😭
「困ったら自分から言うから見守っててほしい」と伝えるのはどうでしょうか?
それでも手伝おうとしたら、「今困ってないです。困ったら声かけますね。」
を何度も伝えて分かってもらえるかどうかですね🤔

私の場合、身内でそれ伝えても無理矢理してくるので軽くキレます😂
最近はキレるのを理解してやめますよ😩
お姉さんはそうしなくても気づいてもらえるといいのですが

  • たこやき

    たこやき

    返信ありがとうございます!
    結構自分の知っていることが正しいと思っている人なので、
    干渉されると厄介なんですが、、
    悪気のないお節介さんなので
    いいよいいよーと勝手にされたりしてしまいます😭
    旦那もその性格わかっているので言ってくれるとは思うのですが、、平和に終わればいいなと思っています笑

    • 2月24日