※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

免許取得後、1週間経過。道路走行は問題ないが、バック駐車や車庫入れが苦手。YouTubeで学習中。北海道の雪でラインが見えず、不安。

免許取ってからどれくらいで1人で運転しましたか?!

免許取って1週間が経ちました!

道路走ることは大丈夫そうですが、
バック駐車、車庫入れが出来なさすぎて
今の所1人で車に乗って出かけるなんて考えられません🫠

簡単にできる方法YouTubeで観まくってますが
こちら北海道…雪でラインなんて見えず🥹
へこたれます🥹



コメント

はじめてのママリ🔰

免許取った当日運転しました😂😂ど田舎、雪無関係地域だったので😂
駐車系はほんと回数こなすしかないですよね、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    すごいー!!

    私は本免から卒検まで2週間の空きがあり、ブランクで運転するのが怖かったです🤣
    駐車も確実に出来ないので
    旦那必須で今の所運転してますが、初っ端から駐車できてたんでしょうか?!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教習所でそもそも駐車の時間って全然なくないですか??😂私のところ1時間しかなくて、免許取り立ては教習所通ったくせになんでそんな駐車下手なの?と親に怒られてました笑笑
    男の人の方が運転上手なイメージありますよね😂

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が通ってた所は、
    方向転換と縦列駐車以外はやってないです!笑
    なので、旦那が斜めに前に出てー…とか言われてもさっぱり分からん…。って感じで怒られてます🫠笑

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、!私もそうでした😂
    でも実際、縦列駐車するとき無くね??って思ってます笑笑
    私はまだ縦列駐車はしたことないです笑笑

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    方向転換の方法で駐車してますか?🥹
    縦列駐車するタイミングないってみんな言いますよね🤣笑
    ないんですね!!笑

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    方向転換の方法です!😂もしくは前向き駐車😂😂
    都会の方じゃなきゃしないだろうな〜と。笑笑無縁です。笑笑

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    方向転換の方法でもいけるんですね!笑
    私も方向転換の方法で…って思ってたら斜めの方が応用効くからそっちにしろ!って言われて😭😭笑 厳しすぎる、、。
    私も田舎なので絶対にしないです🤣🤣

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    方向転換の方が楽な気がしちゃいます😂
    斜めができればどこでも安心かもしれないですね😂😂
    むしろ田舎は駐車場広いから、停められればいいかと😂

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    方向転換の方が学んだしできそうな気がしますよね!!笑

    私の所は田舎なのに、駐車場狭くてドン引きしてます笑笑

    • 2月23日
油淋鶏の極み

免許取った次の日からしてまたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    すごいです🤣

    • 2月23日
  • 油淋鶏の極み

    油淋鶏の極み

    仕事の通勤で必要だったので😱
    駐車は回数こなして、初めは空いてる場所で練習ですね😵
    とにかく焦らないで駐車することです🙌🙌

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!それは必要ですね😱
    私は専業主婦なので車使ってどこかーみたいなのがなくて💦
    1人はなんだか怖くて😱
    毎日旦那が帰って来てから練習してますが、バックに入れた時の右にハンドル切ってるのに左に動く?感じがいまだに理解できずにいます🫠笑

    • 2月23日
はじめてのママリ

とった日から運転してました🤣
私も雪国です🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🫶🏼

    すごいです!!
    ライン見えないのに駐車できるの凄すぎます🫠

    • 2月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    車の幅さえ分かれば見えなくても目視でなんとかなりますよ︎👍🏻 ̖́-

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    マジですか、すごすぎます🤣
    今の所目視だけで…とか考えられません🤣笑

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

私も北海道で免許取り立ての時の練習は雪道でした😂

バック駐車ですが、隣の車の角(もしくは壁等、ライン代わりになるもの)が運転席後ろの後部座席窓から見えたらハンドルをフルで切ってお尻を入れてくと楽ですよ!
軽だったら小回りききすぎるので、ハンドル切り始めるタイミング↑よりやや遅めです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    簡単に説明してもらえるのすごい助かります😭😭
    旦那は説明が下手すぎて感覚だ!みたいなタイプなので😭笑
    SUVで車体は広めなのですが、上記の通りで大丈夫でしょうか?😭

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミドルクラスSUVまでなら大丈夫だと思います
    クロカンだと乗ったことないので大丈夫か分からないです😭
    分かりやすい画像あったので貼っておきますね!

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    画像までありがとうございます😭
    練習してみます!!

    • 2月25日
ママリ

割とすぐですかね??自分の車を買ったので。そしてすぐにちょっとぶつけました笑 今ほど便利な車と整備じゃなかったので笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    やはり、皆さんすぐ1人で運転してるんですね!!
    駐車できないのに運転して良いものなのか悩みます🫠

    • 2月23日
りとる

18歳の3月31日に本免とって4月1日から仕事開始だったので4月1日から1人で運転してました!
誕生日が3月なのでギリギリでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    すごいです!!
    駐車もうまく行ってましたか?!🥹

    • 2月23日
  • りとる

    りとる

    駐車は苦手だったので徐々に慣らしていきました!🙆‍♀️

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり、徐々に練習しながらですよね!
    がんばります🥺

    ありがとうございます♪

    • 2月24日
ぷにるんず

北海道です!雪あるところの駐車は慣れるまで大変ですよね💦
駐車は広〜いイオンの駐車場でひたすら練習でした🤣今は屋内駐車場ならライン見えるので、平日とか空いてる日ならよいかも⁉️でも緊急的に利用するのでなければ雪解け待ってからでも良いのかなと思いました✋️雪の無いところで慣れてからの方が絶対スムーズですよ〜😊
駐車は慣れです🙆‍♀️私はあれこれ指示してもらってもわからなかったので、感覚をつかむまで何度もやってました〜🥹✨ファイトです❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    同じ北海道嬉しいです💘
    やはり、練習が必要ですよね…🥹
    田舎でイオンなど屋内の無いところに住んでまして…🫠笑
    北海道でも雪は少ない所に住んではいるんですが、家の駐車場や支援センターは雪が積もっておりラインがないのでどうしたらいいものかと…😭笑

    • 2月23日
嫁ちゃん★

免許取ってすぐ運転してました(笑)
取った当初は長崎に住んでたので雪道運転したのは免許取って4年後です!(←離婚して北海道帰ってきたので)

雪でライン見えなくても隣の車との距離感で止める練習してました(笑)
あとは今の車ってバックカメラついてるの多いですけどそれだけに頼ると私は絶対失敗します🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    隣に車いる状態で止めるのすごい怖いです🫠笑
    今はまだ両側ガラガラの場所で練習してます🤣
    隣ラーにならないように気をつけながら隣に止める練習もしないとですね!

    バックカメラ見てもさっぱり止められないのでミラー見るようにしてます🤣🤣

    ありがとうございます!

    • 2月26日
  • 嫁ちゃん★

    嫁ちゃん★

    隣に車いると言っても最初は自分の車と隣の車の間に1台止めれるくらいのスペース空けてやってました(笑)

    どうしても怖い時はバックで止める練習のみに集中してガラガラの場所で止める練習とかもしてました!(笑)

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、そゆことですか!!笑
    一応家の駐車場は隣絶対いるんですが、家の駐車場はポイント見れば入れれることに気付きました!笑

    スーパーとかでやってきます!!笑

    • 2月26日