※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

猫と赤ちゃんの共存についてアドバイスをお願いします。赤ちゃんを寝かせる場所や家事中の対応について悩んでいます。

いつもお世話になっています✨
猫を飼っている方に教えていただきたいです。
夜は猫が入らない寝室のベビーベッドで寝かせて、昼間も猫が入らない別の日当たりの良い部屋にベビーベッドを置いて過ごさせようと思っているんですが、家事をやったりする間や成長してきてからどうすれば良いのか上手くイメージが出来ません。リビングで家事をしている間はハイローチェアに座っててもらえば良いんでしょうか。ベッドも蚊帳付きの物にしようと思っているので小さいうちはそのベッドをリビングに持ってきて近くにいてもらえば良いのかなと思っているんですが、そのベッドも長期間使える物ではないそうで😓猫を飼っている方リビングなどで自分が家事などをする際は赤ちゃんどうしてたか教えてほしいです。

コメント

さちこ

カバー付きのベビーベッドは使ってました。
猫ちゃんの性格によりますよね😅
うちは臆病で近づかないので、ずっと同じ空間で、特に隔離したりはしてないです😊
ベビーベッドを昼間はリビングに置いて、夜は寝室に移動させてました。
まずは様子見て、少し大きくなったらベビーサークル使ったりするといいかもですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️カバー付きのベビーベッドの商品名教えていただきたいです!✨

    • 2月23日
  • さちこ

    さちこ

    写真のものと同じではないんですが、似たようなもの使ってました😊
    9ヶ月くらいまではベッドでしたが、カバーを自分で取ってしまうよつになり…今は布団で一緒に寝てます。
    猫もすみっこで一緒に寝てます🐱

    • 2月23日
ナマケモノ

猫が2匹いて、新生児の頃から一緒に過ごしていますが、何故か2匹とも子供の側から離れませんでした😂笑
子供の上に乗る以外は何もなかったので、そのまま見守ってました💛