※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の遠足って大体親も一緒に行く感じですか?あと保育参観とはどのようなものなのでしょうか?💦

保育園の遠足って大体親も一緒に行く感じですか?

あと保育参観とはどのようなものなのでしょうか?💦

コメント

星

園によりますね!
私が働いてた園は年少は親子遠足ありました!

保育参観は一緒にゲームしたり製作だったり、大きいクラスだと製作してるの後ろでみたりと様々です😊

ちなみに甥っ子の、保育園は年少も遠足は、親なしです

アンパンマン♡

遠足は親同伴じゃないです!

保育参観は、普段の子ども達をみてもらうって感じです。
園にもよりますが、、

deleted user

遠足は経験ないですが保育参観は子供たちの日常を見れる感じですよ🙆🏻‍♀️💓
コロナ禍なので時間帯で何人か制限されてるのですが私は前、朝イチを指定したので朝の会みたいな、歌の時間を見れました🎤😍

あづき

遠足は子供だけの参加です。
保育参観は、運動遊びや英語の授業を見たり、自由遊びを見ながら先生とお話したり。お昼の給食を食べる様子を見て終わり。という感じでした。

Nao☆ミ

5歳クラスの最後の遠足のみ親子遠足でしたが、コロナになってからは親の参加は不可、子供だけになりました😨その他のクラスは遠足は子供のみです💡

保育参観は普段の朝の会(お返事したり歌をうたったり)を見たり、小さい子クラスは親子で手遊びしたり、大きい子クラスは一緒に制作をしたり…って感じでした😄