
コメント

m.k08
違う言葉を2つ繋げて言えてるので、二語文だと思います🥰もう少しすると「ブーブーあった!」とか言うと思いますよ💡

ママリ素人🔰
うちもはじめのほうは「あかぶーぶー」「しろぶーぶー」と呼んでました。色が組み合わさってるけど、それがそのものの名称として一つの単語なのかなと思ってました🤔
話せる単語ふえてきたら「あかぶーぶー、おちた!」とか「あかぶーぶー、ない!」とかの2語文になりましたよ✨
m.k08
違う言葉を2つ繋げて言えてるので、二語文だと思います🥰もう少しすると「ブーブーあった!」とか言うと思いますよ💡
ママリ素人🔰
うちもはじめのほうは「あかぶーぶー」「しろぶーぶー」と呼んでました。色が組み合わさってるけど、それがそのものの名称として一つの単語なのかなと思ってました🤔
話せる単語ふえてきたら「あかぶーぶー、おちた!」とか「あかぶーぶー、ない!」とかの2語文になりましたよ✨
「子育て・グッズ」に関する質問
批判は無しでお願いします!🙇🏻♀️ 8ヶ月の息子に初めておもちゃを買いましたが3歳の娘が半日ずっと独占状態、、🥲どこまで上の子を優先したらいいか分かりません🥲 今まであったおもちゃは元々娘が使っていたものなので息…
自営業の保育園入園について 教えていただきたいのですが 旦那が自営業をしてるのですが 今年から自営業の方は 確定申告書の提出が必要になったみたいで でも確定申告書を提出すると全部収入が 保育園側にバレるのが嫌み…
9時から16時までバイト中の私と 今日仕事が休みで友達とご飯に行ってる旦那 気になる咳と下痢の連絡が保育園から連絡があり あと1回下痢をしたらお迎えに来てもらうと、13時半頃電話がありました。 元々先週の木曜から3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎀
これも2語文なんですかね?!であれば嬉しいです🥰🥰名詞?はでてきてるのですが、あった!とかいた!とかこっちとかそういう言葉?がまだでてなくて💧
m.k08
1つ言えるようになると、急成長しますよ💡うちは初めて言った二語文は「ワンワンいた!」でした。それから「ママおいでー!」「ママ寝んね!」「ぽんぽんいっぱい!」など、どんどん喋るようになって今では普通に会話できてます🤣
話せるようになるとすごく楽しいです🎶
はじめてのママリ🔰
ママ◯◯も2語文になるんですかね?🤔であればママお茶!とかママいちご!とかならもう常にいわれてます💦(笑)ワンワンいた!とかの2語文どのくらいにでましたか?💭