※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ素人🔰
子育て・グッズ

息子が最近指しゃぶりを始めてしまいました。やめさせたいが、声かけても否定されます。どうしたらいいですか?

息子がこれまではしてなかったのに最近指しゃぶりをはじめてしまいました😭
親指をチュッチュみたいなかわいい感じではなく、両手の人差し指だったり親指以外の4本だったり、何本かをまとめてがっつりナメナメしてます💦

やめさせたいのですが、どう声かけてあげたらいいですか?
言葉の理解はできるので、やめるよう声かけると「なめたい」「やめたくない」などと否定してきます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの上の子も手を舐めてたのでバイ菌入っちゃうからやめようねと手を握ったり握手しよう!と言ったりしてやめさせました☺️

でも、幼稚園に通い始めるとまだ何人も口に指や手を入れて舐めてる子普通にいて、成長するに従ってだんだん舐める子も減って来てるので焦ってやめさせなくてもよかったのかな💦て思ってます😣

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    アドバイスありがとうございます✨
    やめていく子も増えてくる時期に始めてしまって焦ってたので、幼稚園でもしてる子いると聞いて少し安心しました💦

    • 2月23日