

yuamam
私は月1でやってる赤ちゃんの集まりに5ヶ月の時からいってます!
場所は家の近くの会館なので近所にこんなに赤ちゃんいたんだーって感じです。
1時間弱なのでなかなかライン交換するほどのママ友はできませんが、赤ちゃん同士とても楽しそうですし、同じくらいの赤ちゃんの様子なんかが分かっていいです♪
家の近所のイベントを市のホームページなどで調べてみてはどうでしょうか(^-^)

ゆうみママ
市の子育て支援センターなどに行くと、ママさんが沢山いますよ(•‿•)私は自分自身が人見知りなので、子供がもう少し大きくなったら行こうかと考えています(>_<)

mama*
そのような月1の集まりがあるんですね!楽しそうですね。
yuamamさんは月1の集まりで、どのような事をするのでしょうか(^^)
まだ出産はしていませんが、気になるので市のホームページで調べてみます。
お返事ありがとうございます!
参考になりました。

mama*
支援センター行ってみたいです。
最初は緊張するかもしれませんが、私もそういった場所に出向いて、なるべく子供に刺激を与えてあげれる母親になりたいです!
アドバイス頂き、ありがとうございます(^^)参考になりました。

duff
私も地域の母親学級や近所のヨガスクールなどで友人が出来ました⭐️
出産という同じ目標に向かっている同志だから仲良くなりやすいですよー(^-^)

mama*
緊張してなかなか話かけずらくて…(;´Д`)
そうですよね。同じ目標に向かっている同士と考えたら話かけやすいです(^^)話しかけてみようと思います!
ありがとうございます!

yuamam
ただマットが引いてある上におもちゃがあって
来た人から輪になって適当に遊んでる感じです。
30分くらいしてそろそろみんな集まったかなって頃に、ボランティアの近所のおばあちゃんや保健師さん達が、手遊び歌や紙芝居をやってくれます。最後にみんなで歌ったりして終わりです。
3ヶ月に一回くらい体重身長測れます。

mama*
楽しそうですね!今日さっそく市の公民館に行ってみたら色々とチラシがありました(^^)妊娠前は全く気にしてなかったのに、色々とイベント事があって早く参加できる日がこないかなって待ち遠しくなりました。
詳しく教えて頂き、ありがとうございました!
コメント