※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半健診で発達センター紹介され、保健師の言葉に不安を感じている。自閉症や多動の子育てについてアドバイスを求めています。


1歳半健診で積み木や指差しもやらせてもらえないまま
発達センター紹介するねと言われました。
健診当日も歩き回ってばかりで手を繋ごうとしたり抱っこすると癇癪がはじまりました。
3人がかりで押さえつけて診察したりそういう感じだったので何もしないまま支援がいるという判断だったみたいです。

元々いろんなことが気になっていたので
これはグレーだろうなと思っており
診断自体はショックではありません。


ただ保健師さん達の言葉が辛かったです。
『この子は活発なんだから散歩はもっと行くこと。
2人で買い物いくのは諦めて。
どこかにお出かけするのもやめてね。
旦那さんがいる時じゃないときついと思う』との事。

買い物は2人でも行っていますし
外食したりもします。
お出かけとなると旦那と私と子供3人がほとんどです。
お散歩は毎日いっていて2時間ほど行っていますが
他のお母さん達はもっといっているのでしょうか?
頑張りがたりないと言われている感じがしました。


自閉症か多動な感じなのですが
そういうお子さん育てている方いたら
アドバイス欲しいです。
どんな子育てしているのか
散歩はどのようにいっているのか
食事はどのようしているのかなど
色々と知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちと様子がとても似ていますね!
そんな言葉はかけられませんでした💦
2時間毎日散歩って凄すぎます。
全く頑張り不足なんかじゃないですよ。
お出かけ、行きますよ。手が多い方が安心なので初めてのところは旦那がいる時が多いですが、それでも2人で出かけますし。大変な思いもしますが、私たちが行きたいところにもたまに行きますよ。
子どもの発達が遅いからってそこまで自分たちの生活を諦めなきゃいけないんでしょうか?って感じですね。

ママリさんの子育ての仕方、私は間違っていないしとてもお子さんに寄り添ってらっしゃると思いますよ。
この先発達センター経由して療育に通われる形になるのかもですが、療育通うとだいぶ変わりました。
私は保健師さんの発言が子育てする側に寄り添ってないなと思いました。私が聞いてもイライラするしショックですそれは。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    あれもこれも諦めてと言われて周りに迷惑かけるからなのか?と思いました。

    泣くこともありますが外食先ではご機嫌でよく食べていたりもするのでそれまで制限されると子供が可哀想で..

    療育いくと結構違うんですね!!!!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄くネガティブな物言いですよね。
    外食も経験!と思ってうちも行きますし(もちろん迷惑がかかりそうになったら早めに退散します)、何事も経験して成長かなって思っています。
    療育で、多動性が落ち着いたわけではないのですが、色々気になっている点がもしかしたらいい方向に繋がるかもしれません。

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にここの方々に色々と救われます😭
    保健師からしたらいろんな子みているし面倒なのかなとも思いました💦
    療育いかせてみます!

    • 2月23日
ゴルゴンゾーラ

うちの子も一歳半頃そんな感じでしたし、周りのお子さんも似たようなものでしたよ💦
健診の時なんて色んなところからギャー!!と泣き声聞こえてましたし💦
なんでそんな言い方するんですかね、その保健師さん。。
2人で買い物行くのは諦めてとか何故断言するんでしょう。
私も公園は1〜2時間でしたよ!
支援センター行ったりもしてました。
子ども中心の生活にしてたと思ってますが、親の事情や家事とか色々兼ね合いありますしね😅
一歳半だとイヤイヤ期のお子さんもいるでしょうし、もっと言い方ってものがありますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    周りの子供達はみんな座っていて癇癪起こしているのはうちだけで別部屋行きでした😭

    言い方がちょっとチクリとしましたね😭

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

質問と答えがちょっとズレちゃいますが…。

保健師とかあーいうとこのおばさんは仕事柄いつも人にアドバイスとかしてるせいか自分の意見は正しいって上からアドバイスみたいな感覚になりがちですよねぇ…。
全然質問者さんの状況も聞きもしないで当てつけで喋ってる感じ的外れで鬱陶しいなぁと思いました…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    親身になってくれたつもりかもしれませんが言い方がなんかキツくて(T-T)

    おもちゃで遊ぶときも後ろから見ていないとダメ!と言われましたが後ろから手を添えたりもしているけどそれでも投げたりもするし興味も示さないから色々やっているんだけどなって気持ちになってしまいました

    • 2月23日
deleted user

1歳半検診ってまだまだカオスだと思いますよ〜!

うちの子は、ポワポワしててお友達に持参のトミカやワンワンの人形を取られてギャン泣き。
発語一切やらない、積み木もタイムラグありでなんとかって感じでした。

落ち着いたと思ったら図鑑に夢中になってるタイミングで歯科検診に呼ばれてギャン泣き😵‍💫歯科の先生は慣れてるので「〇〇くーん!その本持ってきて先生にも見せて!」って言ってくれたのでなんとかなりましたが😓

他にもあちこち行ってる子いましたよ!

お母さんに同情したつもりなんだろうけど、勝手に決めつけられるのはムカつきます😡

散歩に毎日2時間⁉︎偉すぎません⁉︎

うちなんて保育園行ってるのもありますが休みの日なんていきません…。

1歳7ヶ月ならイヤイヤ期が早いタイプのお子さんかな?って思います(うちは1歳8ヶ月から現在までイヤイヤ期です笑)やっぱり低月齢のうちにイヤイヤ期が始まると、言葉が通じない、妥協案提案してもダメ、泣き叫ぶ癇癪ばかりで大変だと思いますし、自分が経験してるからこそそう言う時期だからじゃない?って思います😭😭😭

うちの子は2歳3ヶ月で発達検査受けましたが、(発語ゆっくり、マイワールド吸い込まれる率高めのため)マイペースな子だけど検査中はちゃんとこっちのペースに合わせてたからもしかしたら自我も強いし憧れがあって見本的存在がいると過ごしやすい子だから上のクラスに入れてもらえたら成長するかも?と言われてちょうど満三歳児準備のために上のクラスに上がらないか?って保育園から提案があったので上がらせたら急に言葉も出てきたしマイワールドに吸い込まれる事も減りましたよ!

元気な1歳半の男の子って感じがしますけどね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤしている感じはあるし癇癪起こすのもうまく言葉が出ないからかなと思っています。
    欲しいものがあれば『アッアッ』って目線と声で訴えてきたりするので理解はできるのですが本当落ち着きなくて😂

    周りの子にも興味ないし大人にも興味はなく階段のところ行ったり来たりで毎回同じ動きしていました💦

    お腹にいる時から散歩沢山行くようにしていますがそれでも保健師さんからするとまだまだって感じだったのかもしれません😭

    • 2月23日
もこもこにゃんこ

それくらいの時はまだ発達は何も気にしてなかったですが、、
1歳半健診はひっかからずでしたがウロウロはしてたと思います。

私が家に2人でいるのが辛かったので、ほぼ毎日子育て支援センターに朝一から昼過ぎまで入り浸ってました🤣
週3回親子スイミングに行ってました。
支援センターに行かない日は朝から公園に行って遊んで、お昼にお弁当食べて、遊んで、昼過ぎに帰って来る感じでした。
たまに野外保育に単発参加、2歳からは定期コースで週1参加してました。
↑特に頑張ってるとかじゃなくて、その方が楽だからやってました。

食事は特に何も気をつけてなかったです。
家では問題もなかったので外食もたまに行ってましたよ。
ごはんは大好きでめっちゃよく食べる子でした。

2歳まではハーネスつけてました。

買い物はカートに乗ってくれるので普通に2人で行ってましたよ😊たまにギャン泣きでカートにねじ込んでました😅