
アパートやマンションに住んでいる方への質問です。騒音対策や苦情の対応について教えてください。おすすめの商品があれば教えてください。引っ越しは難しい状況で、主に洗濯時以外は静かに過ごしています。
子供さんと
アパート、マンションにお住まいの皆さんに質問です!
騒音対策どうされてますか??
苦情きたりしましたか?
対策してその後、苦情こなくなったとかありますか?
おすすめ商品あれば教えてほしいです✨
私は結婚してから
今のアパート最上階角部屋に長らく住んでいます。
金銭面的に引っ越しは厳しいです。
私が家事(主に洗濯→室内干し)をしている時以外は
歩き回ったりほぼないです💦✨️🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
苦情きたことないです!1階です。ですが、音は上にも響いていくので、最低限
ジョイントマットや音の出るおもちゃの遊びの時間等々気をつけてます😊

退会ユーザー
軽量鉄骨の築浅1階、子ども2人と犬がいますが苦情きたことないです😊
ジョイントマットを家の中全部敷いてます(笑)
そんなに気になってなかったんですが、上の子が3歳半すぎると活発になり体重も重くなってきて、足音がうるさいなって思うようになってきました💦夜は特に、走らない、ジャンプしない、を気をつけてます。
鉄筋コンクリートに住んだことがないんですが、軽量鉄骨より音が響かないと思います✨
軽量鉄骨も、前のアパートは上階が本当にうるさかったんですか、今のアパートは隣も上階も音がしないので、建物にもよりますよね🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
下のお子さんは1歳ぐらいですか😉
子供まだ1歳半で捕捉した内容とかなんですが💦いま苦情きてるので2~3歳なったらどうなるんだろうと不安です😣😣💦子供はほんっとに私が家事のときついてまわる感じです。それ以外は特にうろうろは…💦😭ジャンプもしてないし、ボール遊びもうるさいおもちゃも特にないです。
ジョイントマットは厚さ1~2センチとかのですか😉⁉️- 2月23日
-
退会ユーザー
今、苦情がきてるんですか?😢
そしたら、動きが激しくなった時やばいかもです…😢
うちはおとなしい聞き分け良いタイプの子なんですが、やっぱり子どもは子どもなので、嬉しいと跳ねますし、大人みたいに優しくそっと歩いてるつもりでもドンドン音は鳴ります。
イヤイヤでひっくり返ったりもしますし、1歳半ってまだまだ生活音に関しては大人しいと思います🤔(下の子が今1歳3ヶ月です)
ジョイントマットはニトリのものです。見た感じ1.5センチくらいかな?- 2月23日
-
退会ユーザー
うちは引っ越しのたびに、一階角部屋ばっかり探して住んでます💦
上階や隣の人に会うことも、たまにしかないですが、もし会った時は、いつもうるさくしてすみませんって必ず声かけてます。印象少しでも良くしておこうと思って🤣
犬がいるので滑って怪我しないようにジョイントマット敷いてるんですが、廊下も、部屋も、全部敷いてます😂
リビングはジョイントの上にカーペットです。
敷いてないのはトイレと洗面所くらいです(笑)- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
果たしてすべてうちが原因なのかも?不明なところです😅1階にも同じ月齢らしきご家族がいらっしゃり、その他の1~2階にも実はいらっしゃいます。全部近い月齢ぽいです💦
私自身も建物の真ん中の号室に住んだことがあり、ずっと上の騒音かと思ったら違った!ということもあったので😔
下の方は去年引っ越してきた男女二人組です。この間は男性が夜勤あけだったようで、
私が洗濯まわすのに洗面所へ向かったら子供がついてきて(10時頃)
ピーンポーンってならしてノックまでしてきました😱たまたますぐ出れなかったのですが、
夫が直接はトラブルの元になるから今後も夫不在は一切出なくていいとのことでそのようにします😅
娘ついてきてもちょこんとその場に座ったりがほとんどなんです、
さすがにストップ!といってまだとまれないですが💦うちも、現段階では、あばれるたりジャンプや走り回るタイプでは一切ないです。
娘がお昼寝してるときになーんかどこかから足音とか物音聞こえたりするんですよね🤔うーん。。- 2月23日
はじめてのママリ🔰
きたことないんですね✨(^^
うちもジョイントマットリビングと廊下への道に敷いてます😌幅を広げたので廊下分が足りなくなって買い足さないとです😅
夜勤の週だったみたいでつい最近下階から苦情きたんです😭😭
正直うまれたときからよく泣き寝ないこだったのでめちゃくちゃ気をつけてます💦
退会ユーザー
上の階とかだとおもちゃの音とか、足音とかは一般的に言われがちって言いますよね😭
ジョイントマット2重がオススメです!
マナーとして気をつけるところは気をつけないとだけれど、正直子供を制御するのが不可能な事もあるのでそのバランスが難しいですよね🥺
正直これ以上無理じゃない?って思うこともあるのも、、、ここだけの本音です🤣
はじめてのママリ🔰
そうですよねー💦
子供いると絶対真ん中フロアだけは住みたくないなって思います💦上下ななめ全部気にしなきゃいけなくなるので😭私的にはですが💧アパートマンションなら1階角か最上階角が一番ましな気がします。家をたてる予定もお金もないので💦😭
ジョイントマット二重にされてるんですね😃ちなみに厚さ何センチのどちらのジョイントマットつかってますか??
わかります🤫㊙️
子供だから仕方ないとは1ミリも思ってませんが、なかなか難しいところではあります💦
退会ユーザー
うちのは普通の安いホームセンターとか西松屋にあるような普通のジョイントマットです😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
明日は車つかえるのでひとまずジョイントマットを買い足しにいってきます😊