※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

32週の初産肥満妊婦です。紹介される前に宮崎県立病院や古賀病院で無痛分娩を扱っているか知りたいです。また、宮崎に陣痛タクシーはあるでしょうか?昼間の陣痛対応に悩んでいます。

こんにちは✨
初産の32wの肥満妊婦です。
高鍋にある河野婦人科に通ってるのですが
このまま体重が太り続けると大きな病院に紹介するって言われたのですが、
宮崎県立病院か古賀病院辺りで無痛分娩を扱ってる病院ってありますか?

あと1つ質問です。
宮崎は陣痛タクシーってあるのですか?
もし陣痛が昼間に来たらどうやって行こうか悩んでます。
救急車呼ぶのも気が引けて…

コメント

はじめてのママリ🔰

宮崎市内には無痛分娩に対応している病院はありませんよー😭
市内の人たちで無痛を希望する人は大体高鍋に行く印象です💦

市内は陣痛タクシーありますよ!
私は結局利用しませんでしたが事前に登録しておいて損はないと思います😊

  • あい

    あい

    はじめてのママリ🔰さんこんにちは😊

    そうですよね(>_<)


    児湯郡に住んでるので陣痛タクシー無さそうですね💦

    • 2月23日
ぺん

宮崎市群医師会が無痛を始めたようですが、理由があっての施行かもしれません🥹
妹が出産時に訳ありで医師会で無痛で処置しましたよ🌟
(それでもダメで帝王切開で産みましたが)
どうしても無痛希望!なら聞いてみてもいいかもしれませんね😊

高鍋も陣痛タクシーはあると思いますよー😆👏
(川南在住の友人は出先で陣痛タクシー呼んだ!と言ってたので)
こちらも検索されるといいかと!!

  • あい

    あい

    訳無かったら普通分娩なのですかね💦🤔

    そうなのですか?
    調べてみます🍀*゜
    ありがとうございます✨

    • 2月23日
うーたん

私も無痛分娩を検討していたときに医師会に電話で問い合わせましたが、精神疾患等の無痛分娩をすべき特別な理由がないと出来ないと言われ、普通に産みました(><)

  • あい

    あい

    あーそうなのですね💦
    無痛分娩が扱うの少ないですよね🥲

    • 2月24日
😊

医師会で、和痛分娩しました(*^^*)
無痛分娩はないですが、和痛分娩ならありましたよ(*^^*)
プラス5万円です!

  • あい

    あい

    和痛分娩ってどんな感じなのでしょうか?

    • 2月24日
  • 😊

    😊

    無痛分娩のように痛みを無くすのではなくて和らげる程度です。
    私の場合1人目にしたのですが、陣痛初めてなもので和痛したのに痛かったです(笑)
    はやく麻酔してー!!!って叫びまくってました!はやく麻酔増やして!!!!と(笑)

    和痛は、痛みを半分くらい和らげるくらい
    だと思ってればいいと思います!

    • 2月24日
  • あい

    あい

    そうなのですね!!
    ありがとうございました😌

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

高鍋陣痛タクシーありましたよ。
結局利用はしてなかったけど、調べたことあります。