
5歳の息子が高熱が続き、検査ではCRPが少し高いが特に大きな問題はない。熱、頭痛、腹痛があり、金曜日に再診予定。原因や治療について情報が欲しい。
5歳の息子が高熱が続き6日目になります。
コロナ、インフル、溶連菌などではありませんでした。
かかりつけに2度ほど行き、
セカンドオピニオンで別の病院に行き、そこで大きな病院を紹介してもらい、検査しました。
血液検査でCRPが少し高いのが気になる(6.5)と言われましたが、それ以外は特に大きな問題はなし。
解熱剤を使いながら様子を見るしかないと言われました。
昨日から午前中は熱が下がることがありますが、
午後になるとまた上がり、夜中には40℃近くなります。
高熱の他には、
激しい頭痛と腹痛の症状です。
初日に2回嘔吐しています。
下痢はしておらず、便は出ています。
首、おしり、背中などに発疹?が出ています。
喉は少し赤いようですが、鼻水、咳の症状はありません。
川崎病も疑われましたが、
今のところ大丈夫そうとのこと。
次は金曜日に再診予定ですが、
毎日高熱、頭痛、腹痛で可哀想で辛いです。
かろうじて水分だけは自分で摂れているのが救いです。
同じような経験ある方、
原因が知りたいですし、早く治してあげたいので、
情報があれば希望をもたせてください、、
- M*(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ジャンジャン🐻
セカンドオピニオンは何日目に行きました?
5日目前に行ったなら川崎病も否定されかねないですが、5日以降再診してないならもう一度再診しますね😳
素人ながらもCRPがあがってるならどこかしら炎症起きてるんだろうなと思うので💦

はじめてのママリ🔰
私は、同じ症状で、難病でしたが子供の場合は、どうなんでしょうか😞
-
M*
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね、、
差し支えなければ病名って教えて頂けることは可能でしょうか?- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
動脈炎でした😣💦血管に炎症が出る病気です。。
どこかが炎症してると熱が出るので早く原因がわかることを祈ります。- 2月23日
-
M*
そうなんですね、教えて頂きありがとうございます🙇♀️
幸い息子は熱が下がり快方に向かってきました。
皆さんに回答頂きとても感謝します😭- 2月25日

ハニー
6日も高熱が続くのはツライですね😭💦💦
娘は高熱が3日続き、解熱していないにも関わらず背中と首に発疹が出たため川崎病と診断されました。
血液検査でCRPと白血球の数が多かったみたいです。
抗生剤や解熱剤使っても下がるのはその時だけでまたすぐ熱が上がるのは娘も全く一緒だったので川崎病の疑いはないのでしょうか??
川崎病だと7日以内の早期発見、早期治療が大事なので…
早く原因がわかりますように。
-
M*
回答ありがとうございます🙇♀️
そうだったんですね、。ハニーさんも娘さんも辛かったですよね、、
うちの子は白血球は異常ないみたいで、CRPだけ少し高いそうです。
先生も川崎病を気にしてましたが、それ以外(BCGの跡が赤くなったり、白目が真っ赤になったり)などの症状がない為、様子見るとしか言えないと言われました。
明日再診予定なので、それまでに良くなるか、原因がわかることを祈りたいです、、- 2月23日
-
ハニー
そうなんですね💦💦
娘はCRPは4.6でした。
娘も目の充血やBCGの跡が赤くなったり、手足の腫れもなく、高熱と背中の発疹のみで川崎病の疑いと診断されグロブリン点滴しましたよ。
最初は全然当てはまってないし、なぜ娘が?診断間違えてるのではないか?と先生にも話しましたが結局点滴したら熱も下がり、その後から手の指の皮が剥けたり、目の充血が出てきたので早い処置で良かったと心から思いました😢✨✨
明日の検査で原因がわかると良いですね。- 2月23日
-
M*
そうだったんですね😭
すごく判断の早い先生に恵まれてよかったですね😭✨
今朝は熱下がってるんですが、また午後から上がるかもしれないのでよく観察したいと思います💦- 2月23日

(^_^)
突然すみません。
下の子が発疹以外、同じような症状です。
M*さんのお子さんはその後、すぐ回復されましたか?病名はつきましたか?
よろしければお返事お願いします。
M*
回答ありがとうございます🙇♀️
4日目に大きい病院で検査してもらい、昨日(5日目)もお腹が痛いとずっと大泣きしていたので心配で夜診て頂きました。
白血球の数値は異常ないから、CRPが高いのは強めの風邪としか言われませんでした。
金曜日で一週間になりますが、予約済みです。
ジャンジャン🐻
強めの風邪ですか💦
たしかに風邪でも1週間とか長引く時は長引きますが...
うちは4日目で川崎病否定だったけど、5日目の午後に一気に症状でたこともあったので💦
こうも続くと親は何もしてあげられず、ただただ辛い日々ですよね😔
頭痛などはカロナール使ってやわらげてあげることしかできないし、早く治るのを祈ってます💦
ごめんなさい、役に立たない回答で💦
M*
世の中にはものすごい数のウイルスがあるから、コロナもそのうちのひとつだし。と言われました。
大きな病院の先生方はこんな症状の人は毎日のように診てるかもしれませんが、うちの子にとっては初めてですし普通じゃないんです。
親としては少しでも早く治してあげたいし、原因も知りたいです。
その気持ちを否定されたかのように過保護な親だなぁという感じであしらわれたので悲しかったです。
愚痴ってしまってすいません、、
この気持ちをわかってもらえるだけでも嬉しいです😭
ありがとうございます😭😭
ジャンジャン🐻
そうですよね、先生方は見るの一瞬で、そのうち治るって考えでしょうけど、毎日いつ治る?と24時間見守ることしかできない親とでは感覚が違うんですよね😔
過保護でもなんでもないですよ、そんだけ続けば不安にもなります。
早く良くなりますように。
お大事になさってください。