※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

駐車場のない保育園での送り迎えは不安。候補に入れるべきか外すべきか悩んでいます。

駐車場のない保育園ってやはり大変でしょうか?
現在1歳の娘が小規模保育園に通っており、まだ先ですが2歳児or3歳児クラスで就学前までの保育園へ転園したいと考えております。
自宅から1番近く、通勤経路にある保育園が保護者用の駐車場がない保育園です。
東北地方の車必須、雪の多い地域に住んでいます。
送り迎えなどこの保育園ではどうしているのか気になり、先日、市の保育園合同説明会の際に聞いたところ普段の送り迎えは園の門の前に路駐しているそうです。冬は雪でやはり道が少し狭くなるようです。行事等の時は近くの公民館の駐車場を利用することになっているようです。(公民館の駐車場から保育園までは徒歩5分程です。)
家から近いとはいえ、住宅地の中にある保育園なので駐車場がないとなると事故等は大丈夫なのかと少し不安になりました。
車で駐車場のない保育園に通っている方、日々の送り迎えはやはり不便ですか?
やや激戦区の地域に住んでいるので、ここの保育園も候補に入れないといけないかなと考えておりました。
駐車場以外は特に気になる点はありませんでした。
長文になってしまいましたが、皆さんなら車で通うとしたら駐車場のない保育園は候補に入れますか?外しますか?
回答頂けると助かります。

コメント

まろん

候補から外すか、希望するとしても一番下とかにしますね😅

  • あお

    あお

    回答ありがとうございます!
    やはりそうですよね💦
    近いとはいえ、駐車場ないのは色々と大変ですよね😅

    • 2月23日