※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中は食欲が増えていたが、産後にはおやつ欲がなくなった。身体の変化について皆さんの経験を聞きたいです。

妊娠中凄く食欲が増えて常に何か口に含んでる状態だったのに、赤ちゃん産んだ後から「おやつ食べたい!」等の欲が無くなりました😳
妊娠中はなんか無駄に食べものの事ばっかり考えて食欲が抑えられなかったのに、人間の身体って不思議です😂💦
皆さん、妊娠中と産後で変わった身体の変化ってありますか?😊

コメント

ママリ

私も全く同じです…🫢
妊娠中は甘いもの食べたくて仕方なくて、入院中絶対お菓子食べたくなる!と思いお菓子大量に差し入れてもらいましたが
4日目にして食べたのはチョコレート2粒だけ…🍫

あとは、出産数日前から乳首に物が当たると不快感が凄かったのですが
産後にはすっかり無くなりました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま入院中ですか?☺️
    私も産んだばかりで入院中です🥰
    私もおやつ楽しみ〜💓って思ってチョコレートやらドリトスやら沢山持ってきたのに食べたいとも思わないです💦ただ荷物増やしただけになりました😓笑
    そうなんですね😳ほんと出産って不思議ですよね☺️

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    今入院中で、明日やっと退院です☺️
    私も荷物だけ増やしちゃいました…笑笑
    産後こそ、体重増加制限がある妊娠中よりはおやつ食べやすいだろうなぁ…🤤って楽しみにしてたのですが
    全然食べる気起きませんよね😂

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産おめでとうございます〜🥰
    食べる気起きないですよね?!😳
    妊娠中あれだけミスドが恋しくて1日4個とか食べてて産んだらミスド食べ放題行こー!とか思ってたのに今はミスド欲も甘いもの欲しい欲もなくなっちゃいました😓

    • 2月23日
みんみ

同じくです!
入院用にたくさんおやつを持っていったのに
ほとんど食べずに持って帰りました(><)

あとは
・ブラックコーヒー派だったのに
苦く感じるようになり、
コーヒーに牛乳を入れるようになったこと

・紅茶が好きになったこと

・甘いものよりしょっぱいもの派だったのに
甘いものが好きになったこと

です
不思議ですよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いらっしゃって安心しました😂✌️
    味覚変わったんですね😳
    私も今まで紅茶あまり好きではなかったのですが、入院中に出る紅茶がとっても美味しく感じました☺️

    • 2月23日