※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

いびきがうるさくて旦那さんと寝室分けてる方いますか?🤣毎日ではないの…

いびきがうるさくて
旦那さんと寝室分けてる方いますか?🤣

毎日ではないのですが
特にうるさい日がたまにあって
今まさにそうで、布団持ってわたしだけ
別部屋来たのですが
いっその事 旦那に一人で別部屋で寝てもらおうかな……💦?と朝起きたら提案してみようかと思いますが…( ̄▽ ̄;)

分けた方が平和だよ✨って経験者さんいますか?😊

コメント

deleted user

別室で寝ていますが、平和です😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    今日なんて、子供すら1回起きてうるさかったようで声掛けてて、いやこれかわいそう……💦と思ってしまって💦
    その子供の声でわたしも目覚めたら、いびきうるさくて寝れなくなってしまいまして😩💦(笑)

    別室だと不仲になるー?なんて思ってて、(勝手に)踏み切れなかったのですが、やっぱり寝ることは大事!とわりきって提案してみます💦

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

最初は我慢してましたが、寝室分けてから、ほんと天国です。なんで我慢してたんだろうってぐらい。いびきで子供を起こされてた時は、強めに叩き起こしたりしてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですよ😭
    他の人が我慢してまで一緒に寝る必要あるかな?と今日いよいよ思ってしまって💦
    旦那のことは、好きですが
    いびきが……🤣(笑)💦

    たぶん、やめてくれーって言ってもやめれるものではないだろうし、分ける提案してみます✨

    • 2月23日
deleted user

上の子妊娠してから毎日別室です。
かれこれ6年以上。
ストレスフリーですよ😊❤️
一緒に寝るなんてもう考えられません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    子供が大きくなった時、それぞれ部屋を使うようになった時夫婦同室に戻れるか不安ですw
    それかもう一部屋別で寝るか?…🤔💭(笑)

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは旦那はリビングです笑笑
    いびきが治らない限り一緒は無理ですね😂

    • 2月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    1回別で寝たらもう戻れなそうですよねー🤣💦
    たぶん、いびきかくひとってずーっとかきますよね(笑)治る気がしないです🤣

    • 2月23日
ひねくれママ

結婚して以来ずっと別々で、変なストレスないので楽ちんです。

ただ、下の子が生まれるまでは、こっちは子供と寝てて、旦那は1人でゆっくり寝れていいよな、っていう恨みがじわじわ出てきてました。笑 今は私と下の子、旦那と上の子で寝てます。

部屋さえあれば、一生夫婦別で寝ると思います🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ずっと別だったのですね🥺♡!
    もともとそうだ!って家庭もあるなら安心です❤😭

    • 2月23日
はじめてのママリ

皆さんありがとうございました!

朝起きてきて、『もしかして下で寝てた?🙇🏻‍♀️՞』と聞かれて、
別にしようかー!と言ったらすんなりOKでした✨

コメントありがとうございました!