子供に当たり強くなってしまい、自己嫌悪になる悩みです。怒りたくないけど許せない瞬間もあります。将来に影響が心配で、申し訳ない気持ち。
一歳半の子にすごく当たり強くしてしまいます。
もう、なんなの。
なんで同じことするかな。
やるなってことやるなよ。
そりゃケガもするよ。
お話わかってるでしょ。
嫌がらせばっかりしないで。
など。
まさに親ガチャってやつだと思います。言わないようにしよう。したい。と思ってもイラッとしてしまいます。
言った後は自己嫌悪でしかありません。
もちろん褒めたりもするし笑顔で接している時もあるし、
声がけも、大丈夫だよ。痛かったね。偉かったね。こうしたかったんだよね。ありがとうね。なども言います。
本当はずっとこうすべきなのはわかっていますが私には無理です。
息子が段々顔色伺う子になってる気がする。
一歳はまだ厳しくしなくて大丈夫なんて記事も目にするけれど、どうしても指摘してしまうし、許せない時がある。
こういうやつは親になってはいけなかったなって思う。
私のせいで子どもが自己肯定感低くなって将来生きづらくなってしまう。
そうなったらいやだと思って、明日からは絶対に怒らないって思っても、
玄関から砂だらけの靴をリビングまで持ってきたり、そんな今しかしないようなイタズラ?だと思ってもその時は許せなくてガミガミ言ってしまう。
本当に申し訳ない。
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月)
lii
本当してほしくないことばっかり繰り返しますよね子供って💨
それがストレスになりますよね😭
うち2歳ですが1歳超えてからずっとそんな感じです!まだまだ先は長そうです🤣
子供に何回注意しても同じこと繰り返すのは当たり前なので、できないようにするしかないのかなと思います!
ドアを開けるなら開けれないようにチャイルドロックしたり、ベビーゲートしたり。
うちは全部の扉、冷蔵庫してますがもう開け方覚えて自分で開けるのでまた変えなきゃと思ってます😂笑
あと危険なこと以外もう私はスルーしてます。笑
またやってんな〜〜くらいです😶
もちろんスルーできる日もあれらどうしてもイライラしちゃう日もありますが💨
メル
ママリさんはきっちりした方なんでしょうね!!
褒めたり声掛けもしてるなら親になっちゃダメだったなんてことはないと思いますよ!!
一歳で顔色伺うとかはないですし(ママが笑顔じゃない。という感覚はあると思いますが、怒るかもしれないから辞めとこーみたいな感覚は無いですよ)
1.2歳の間はある程度諦めも肝心ですよ(●'w'●)理想の育児は言葉が通じるようになってから目指しましょう♡
じゃないとママが潰れちゃいます😅
コメント