
妊娠中期で子宮頚管が短いと言われ、仕事や家事に不安を感じています。旦那にも話したが理解されず、次の健診までの4週間が心配です。同じ経験の方、どう過ごしたか教えてください。
今日、19w6dで妊婦健診でした。
子宮頚管が3.4センチで少し短めとのことで
無理をしないように、なるべく安静にと言われましたが、
仕事には行っていいそうです。
座って仕事するように言われました。
とはいえ、仕事もあるし、3歳の息子もいるし、家事もあるし、
無理をしないようにと言われてもやることはあります。
旦那に状態を話しましたが、
やはりどこか他人事でそこまで重く捉えてない様子です。
次の4週間後の健診まで乗り切れるか不安です。
妊娠中期の早い段階で子宮頚管が短めと言われた方、
どうやって乗り切りましたか😭?
やはり家事は旦那さんに全てお願いしましたか?
仕事禁止指示がなくても自ら休んだりしましたか?
- のん(1歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ママリマリ
33Wの私が3.4cmですから、確かに短めかもしれません。
仕事はしても良いかもしれませんが、家に帰ったらひたすら横になるのが良いかと思います。
早く産まれたらどれだけ危険かを夫さんに話して家での安静にすることの重要性を理解して貰いましょう。

mitsuna
まだ20週ですし、無理しない方がいいですね💦
できれば家のことは旦那さんに全て任せたいところです・・。
我が家は多少ためてでも全てお願いしていました!
-
のん
無理ないように仕事時間も短くしてもらいました。
家事も主人にお願いしようと思います😭ありがとうございます。- 2月23日
のん
やはりそうですよね、、
家事は主人にお願いするようにします、ありがとうございます😭