
コメント

はじめてのママリ🔰
看護師さんが持って移動するのは病院支給のお産バックだけでした!なので別に陣痛バッグ用意するなら事前にこれも一緒に持ってきてほしいと伝えておいたほうがいいです!
それか、支給のバックに移しとくか!
私は延長コード持って行って結構便利でした!
あと飲料は多めに!自販機に買いには行けるけど、破水などで器具つけられたら部屋から出れません😂
はじめてのママリ🔰
看護師さんが持って移動するのは病院支給のお産バックだけでした!なので別に陣痛バッグ用意するなら事前にこれも一緒に持ってきてほしいと伝えておいたほうがいいです!
それか、支給のバックに移しとくか!
私は延長コード持って行って結構便利でした!
あと飲料は多めに!自販機に買いには行けるけど、破水などで器具つけられたら部屋から出れません😂
「陣痛」に関する質問
これをしたら陣痛が来たよ!などの体験談あれば教えてください☺️ 健診で骨盤にはしっかりハマってるけど子宮口は閉じてるから、沢山動いてどんどんお腹張らせてね!と言われましたが何が効果あるのか分かりません(´-`)…
お子さん2人以上出産されている方で 毎回、陣痛が来なくて誘発(促進剤)で出産してる方いらっしゃいますか?🥹 帝王切開がもとから決まってるからそういうのは別として… 私は2人とも自然に陣痛が来なくて、誘発も何回も…
西部医療センターで出産された方、色々と教えていただきたいです。 •先生たちの会陰縫合のスキルはどうでしたか?美容線ではなく普通の糸ですか?抜糸はありでしたか? •母乳強制ですか?乳首保護器や搾乳器、哺乳瓶な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
確かに【お産セット】というのがしおりに書いてました!
そしたら、しおりに書いてある入院に必要なものを揃えておけばいいってことですね😀
ありがとうございます!助かります!
はじめてのママリ🔰
そうですね!
私破水スタートだったんですけど、産院ついてから看護師さんに「パジャマと産褥パンツどこに入ってる〜?」て聞かれて、答えたらお産セットのバックに移したりしてくれてました!
あとはアイマスクとかの自分のリラックスグッズいいかもです✨
はじめてのママリ
一人目がきゅうきょ大学病院だったので、バッグふたつ用意したんですけど、特に必要無さそうですね。
入院バッグの上の方に飲み物やタオル、産褥ショーツとか取りやすいように準備しておきます!