※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭です。幼稚園や子育て、知育について質問があればお気軽にどうぞ。1歳4ヶ月の双子を育てているので、月齢に関する質問も受け付けています。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担任を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰

現在1歳4ヶ月の双子を育てているので
それまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

りんご

2歳男の子を育てていて、保育園の説明会で、ずっと動き回る息子をみて、元気いっぱいでこれはお母さん大変だ。と言われました😂(周りが乳児さんが多くて余計目立っていました)

今までずっと下の子と自宅保育してきたんですが、元気いっぱいで動き回りますがトミカをしたりプラレールをしたり集中するときはしっかり集中するし、公園とかでも順番待ちもできるし、親の言うこともわりとしっかり聞くことが出来ます。お友達とあそぶときも一緒におままごとしたり意思疎通も取れて遊べています。
元気だけど育てやすいと思ってたのですがやっぱり側から見ると大変なんですかね?🥹

ただめちゃくちゃ元気で体力有り余ってて、保育園は初めての場所で好奇心旺盛で動き回ってました。
なんだか不安になっちゃって😂集団に入ると馴染めますかね?😂

  • りり

    りり


    初めての場所は楽しいですよね😊
    特に乳児さんばっかりでそう見えたり、普段もこれぐらい動くって思ってママを労おうとした結果の声かけかなと思いました💭

    普段の様子を見ると早くお友達と馴染んで楽しく遊びそうですね🌈

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

習い事の先生をしています。

親としてというよりひとりの指導者として幼稚園の先生に聞いてみたかった質問があるのですが、

民間の幼児教室や幼児向けの学習塾に通われているお子さんで、ここに通っている子は賢いな、とか、しっかりしてるな、と感じるところってありましたか?

個人的な印象ですが、七田式に通っている子は情緒が安定していて賢い子が多いな、と感じます。

  • りり

    りり


    比較的裕福な家庭の子が多い幼稚園に勤めていた時は、やはり同じ年少でも落ち着きのあるお子さんが多かったです🤔💭
    ただ賢さなどは経験もありますし、塾に通っていても覚えることが苦手なお子さんも多かったかなと🙌🏻

    やはり塾などに通わせるというのはそれだけお子さんに力を入れられているというのもあり、気持ちはすごく安定しているんでしょうね🌸

    地元で有名な幼児塾に通う子と、七田式の子は本当に落ち着いてるなとは思いました💭

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    大変参考になります✨

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

一番上の方と似てるのですが、うちの子もちゃんとする時はするけどチョロチョロしたり動き回ったりすることが多くて…男の子だしね〜元気なだけだよ!と習い事の先生や、4月から幼稚園行くので面談があってその時相談した時も言われました。
元気いっぱいと発達障害の違いみたいなものってありますか?

  • りり

    りり


    初めての場所などではいつもと違いますし、それだけで判断は難しいかなと思います😌
    男の子は結構動き回るイメージはありますよ🙌🏻

    個人的にん?と思うポイントは
    ・集団生活にも慣れてきてるのにクラスの中で活動ができない
    ・話をしていても興味をもたず、ずっと動き回って話が入らない
    などかなと🤔💭
    ですがこれは幼稚園に入園してしばらく経っても同じ様子ならという感じなので、今のお子さんには当てはめずに今後の参考にしてみてください🌷

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年通ってる習い事もチョロチョロしてることが多くて、落ち着く時が来るんだろうかと😭男の子ってやっぱり元気いっぱいなんですね😅
    幼稚園でしっかりやってくれたらいいんですが😅
    ありがとうございました!

    • 2月23日
はじめてのママリ

1歳2ヶ月の男の子育てています。

まだ喋れない、要求の指差しできない、1人で歩けない、コップのみもあやしい(ストローでは飲めます)、そもそも飲み物嫌いで水分補給ほぼしないような、同じ月齢の子に比べてできないことが多い子ですが、保育園に行ったらできるようになってほしい!

大丈夫なのか不安です💦

  • りり

    りり


    息子も色々とできないことは多かったんですけど、歩けるようになってから一気に成長しました🌱

    保育士はいろんなお子さんを見てきてますし、安心して預けてくださいね😌
    きっと入園して慣れた頃にはびっくりするぐらい成長してますよ🌈

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その言葉を聞けて安心しました😂

    ちなみにもし、発達系かな?と保育士さん側が思ったらきちんと親に言ってくれますよね??

    • 2月22日
  • りり

    りり


    立場上はっきりとは言えませんが、やんわりと言うとは思いますよ💭
    入園してしばらく経ってからなので、最初から言われるとかはないかなと🤔

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やんわりとなんですね💦
    ちゃんと気づけるかな😂

    • 2月22日
みんてぃ

長女がお制作つまんないと言ってるんですが、今度の面談で伝えるべきでしょうか😂つまんないというか、すぐできてしまって待ってる時間が暇なようです。

  • りり

    りり


    制作が得意なお子さんは待ち時間ができてしまいますよね💦
    おそらく担任も気付いているかもですが、かなり不満がある場合はさらっと伝えてもいいかもですね😌

    年中、年長になれば待ってる時間はどんどんお友達に教えてあげるようになってくるので、少しずつ楽しめる時間は長くなるかもです🙌🏻

    • 2月22日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    先日参観日でも暇そうにしてる様子が見てとれたので、感想としてさらっと伝えてみます🙌✨自由に描く工程ではクラスでも最後の方まで楽しそうにやってたので、つまんないという感想にびっくりしてしまって🤣お友達に教えるようになるのはなるほどです!それもアドバイスしてみます😄ありがとうございます🥰

    • 2月22日