※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短勤務で転職を考えているワーママの経験談を聞きたいです。業務量が増えてストレスが溜まり、家でも仕事をすることに不安を感じています。転職できるか不安です。

時短勤務のワーママで転職された方の経験談聞かせてほしいです🙇‍♀️現在通常より2時間短い時短勤務をしております。
出産前と業務量が変わらずというより逆に増えました。
総務系の業務ですが、常に時間に追われてテンパって働いているので前よりミスも増えたように思います。
子供が寝た後に家に持ち帰って仕事をする時もありますが、上司が時短で帰った後に家で続きをやるのは管理しきれないしルール違反であるとの考えで、コソコソ仕事する始末です😞休みの日も仕事のことを考えて不安になる日もあり、あれやらなきゃこれやらなきゃとずっとモヤモヤ不安な気持ちです😞
転職したいと思いますが、(派遣も含め)果たして時短勤務希望でうまく転職できるのか。周りに転職したママがいないので、こちらに投稿しました🙇‍♀️どうして転職したのか、どうやったのかお聞かせ願いたいです。

コメント