
コメント

ききらら
お野菜月に1〜2回(旬のものなのでなくなれば貰えないけど)お米も頂いてます。が!!5万くらいいっちゃいます🥲💦

はじめてのママリ🔰
うちも、お米だけもらっています。
1ヶ月外食なしだとしたら5万くらいでしょうか。

あい
お米も買ってたまに外食して6〜7万円です🥲

ザト
お米はふるさと納税で毎月10kg届くので足りない分(5-10kg)だけ買いますが、それ含めて月2万円の予算です。
同じく外食費(コロナ禍ではテイクアウトですが、その前は週2-3回外食でした)で月2万円なので、合計4万円を食事に充ててます✨

ちょこ
同じ4人家族で、幼児ですがかなり食べます😊
お米の援助あり、野菜とキノコと果物と卵は八百屋で、お肉は週1まとめ買い、必ずポイント◯倍dayの時のみに買う。
外食は春夏秋冬のペースですが、テイクアウトは週末に😅
これで月5万円ですかね😃
日用品入れて6万円のやりくりしてます🥹

rino・mayu♡mama
うちは、外食込みで55000円程?
でも物価が高騰してるので、買い物行っても10000円すぐです😭

退会ユーザー
4人家族 外食費込み3万です🔥

初めてのママリ
同じ年齢くらいの家ですが…我が家は生協もしてるので外食なしで5〜6万くらいですかね🥲ちなみに、米と月1くらいでお野菜(今だと、ほうれん草、ブロッコリー、長ネギ、じゃがいも、にんじん、春菊、大根)などは実家からもらいます💦
なので、我が家は使いすぎなのだと思います😅

2児のママ
みなさんありがとうございます(^^)
やっぱり食費、かかりますよね…💦
2児のママ
ありがとうございます(^^)
仕事していてお惣菜とか買ってきてしまうので結構いっちゃいます💦