※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが保育園で風邪をよくひくのは心臓病の影響か、菌をもらいやすいからでしょうか?

今年で4歳になる子どもがいます。
先天性心疾患で手術計4回、完治なしの病気です。

保育園に通う許可下りて、2歳前から保育園に通ってますが、保育園行きだしてからほぼ1ヶ月に1回風邪をひくようになり大変です😰風邪をひかないときもありますが大体1ヶ月1回のペースで(^^;;

やはり心臓病があると風邪ひきやすかったり園で菌をもらって帰りやすいんでしょうか?💦

コメント

うさ

友達の子供が先天性心疾患で手術もしていますが、0歳クラスから通った保育園時代は呼び出し2回のみだったそうです。今は小学生になりました。
逆に心疾患のない下の子の方が上のこと比べ物にならないくらい何度も熱で園から呼び出しあるそうです😅

うちの子供は喘息持っていますが年中鼻水出してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    喘息だとお子さん心配になりますね🥲

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

心臓病はないですが保育園行き始めたらそんなもんだと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます^ - ^

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

うちは心疾患などはありませんが、月一で風邪ひいてますよ。(1歳から保育園に行っています。)先週と更にその2週間前も風邪を引いて発熱していました。
保育園の同じクラスの子を見るといつも誰かしら風邪を引いて鼻水出してるので、そういうものだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    • 2月22日
ママリ

下の子、心疾患持ちです。
うちは生後3ヶ月で手術し、今のところ完治なしです。2歳前から保育園預け、1ヶ月に1回多い月は半月休んでました。
1年くらいはそんな感じでした。
今年少ですが、だいぶ風邪は引かなくなりましたよ。今年まだ2ヶ月経ってないですが、今のところ皆勤賞です笑
年少になるとだいぶ落ち着くと思います。
反対に病気持ちでない年長の上の子の方が休むほどではないですが、年から年中鼻水出てます。