![ゆいとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![初めてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのままり
保育園のしおりにも布でと書いてあるので布かと思います(保育園にもよるかもですが)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
指定サイズあるし
見本は布なので
布が支流だと思ってます😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
幼児になると自分で上履きを入れたり、上履き袋に入れてどこかに持っていったりという事が出てくる可能性があるので、布の袋のが良さそうかなと思います。自分の所有物を管理するという面でも💡
特にお子さんが気にしないとか、園から言われてないならご家庭に任せますって感じですかね💦
うちは布の上履き袋の指定がありました。
コメント